• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおFDの愛車 [マツダ RX-7]

パーツレビュー

2009年6月26日

トップフューエル サイドポートエンジン  

評価:
5
トップフューエル サイドポートエンジン
熊木さんに組んでもらってからすでに2年をゆうに経過し、走行距離も2万キロを超えました。(平成21年6月現在)
その間、ほとんどがサーキット走行で街乗りはあまりしていません。
それがかえって良かったのかもしれませんが、負圧もほとんど下がっておらずいまだ快調そのものです。
ロータリーはサーキット走っているとすぐに壊れるだとか、ブーストアップでも2年が寿命だと良く耳にしますが、レシプロだって例外ないわけですし、NAかそうでないかの違いなのではないかと自分では思っています(組んだ人のスキルの違いだとも思う)
PTS製という特殊なアペックスシールを使ったのが結果的に良かったのかもしれません。
当時はコレかノーマル2分割かしか選択肢が無かったのでかなり悩んだのですが、結局はなんかスペシャルな魅力にやられてPTSを選んだわけです(価格もスペシャルでしたけどw)
次からは3シーズン目。。
正直初めはいくら熊木さんが組んだエンジンだといっても2シーズンが目安だと思っていました。
だもので個人的にこの先は大事に愛情を注いだ分のご褒美だと思っているのです。(そりゃあ熊木さんのスキルの高さのおかげなのでしょうがね♪)
要はこの先はもういつ壊れても致し方の無いものだという覚悟を決めているのです。
・・いくらロータリー組ませたら世界一の熊木さん作でも、いつかは壊れるんですよ。。
だから!?といっちゃーなんですが・・・
そろそろ次のシーズンあたりはブースト上げてもらおうと思っています。
この2年、リセッティングもせずに走り回っちゃってるというのもありますしw
当然寿命を縮めてしまう行為だとはわかっていますが、ポテンシャルをフルに発揮させた状態を一度は味わってみたいのです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

TAMIYA / スポーツチューンモーター

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:6件

スズキ(純正) / F6A DOHCターボエンジン

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:32件

Fighter engineering / クラフトマン660

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:87件

スズキ(純正) / F6A

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:36件

スバル(純正) / EJ20

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:32件

ホンダ(純正) / K20A

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:26件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) リビルトエンジン

評価: ★★★★★

不明 LEDテールランプ

評価: ★★★

Projectμ SCR-PRO

評価: ★★★★★

Apexi POWER FC

評価: ★★★★★

FUJITA ENGINEERING スペシャルカーツ 2ウェイ L.S.D. ...

評価: ★★★★★

マツダ純正 ファスナー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ほぼ1年ぶりにエンジンかけたけど、一発始動!」
何シテル?   08/04 00:28
筑波やモテギのサーキット走行を楽しんでいます。 サーキットデビューは'05/11 自己ベストやクルマの仕様なんかは愛車紹介の方に書いてあったりします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SUPER☆NOW 
カテゴリ:ショップ
2008/12/06 21:32:02
 
TFR 
カテゴリ:ショップ
2007/11/04 22:20:03
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
埼玉にあるTFRさんにお世話になっています。 現在のベストタイム 筑波2000   ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation