• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMY.の愛車 [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2021年7月24日

マスターバッグのエア吸いを治す!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんのブログを見て思った。
いつも見ないふりをしてきたマスターバッグのサビ。

私の大っ嫌いなサビである。

しばらくぶりに見たらかなりサビていました。

フルードの漏れが原因だと思います。

まずさびを落とします
2
錆を落として、亜鉛塗料をたっぷり塗りました。

サビを落とした写真を撮るのを忘れていました・・

錆を落とした段階で、サビ穴は見受けられず。

工具は入らず、サビ落としはひたすらサンドペーパーで落とします。

ABS付き車なのでオイルラインが多いのです。
3
グラスファイバーを貼るつもりでしたが、この狭さでは無理です。

もう直接ポリエステル樹脂を塗りました。これでも穴埋め効果はあると思います。
4
樹脂塗布終了、重ねて塗ったので結構厚みがあります。

おそらくこれでエア吸いは大丈夫かと・・
5
亜鉛塗料がワンポイントになっています。

目立つのでさびも分かりやすくなるはず。

ポリエステル樹脂も塗ったので、ある程度ブレーキフルードから保護できるはずです。

これで「鬼踏みブレーキ」から脱出できるといいな(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ続き

難易度:

ブレーキ警告灯の点灯

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキ整備

難易度:

マスターシリンダー交換

難易度: ★★★

フロントブレーキOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@カズ53377 さん!
どうもです(^^)

長さなんですが、、
なんかだいぶ違ってました💦
外径は0.1mm単位での記載でした!

他は車体の類別間違えていたり、全長変わっているのに諸元表の車体図をそのまま出してたりで…

カズさんのおかげです!
ありがとうございました♪」
何シテル?   06/04 19:37
YouTubeに進出!  https://www.youtube.com/channel/UCvHEBlNP9nUhevJ4hmhJwUQ 「みんカラ」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正水冷オイルクーラーガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 17:22:10
Bluefin (ブルーフィン) オールステンレスマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 05:54:47
ドーワ DS-0455 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 08:20:17

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
YouTubeに進出! チャンネル登録宜しく!https://www.youtube.c ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
不動車をもらった。 駐車場が無くて困っている。 早く直して乗りたいです。 JA11の事 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
初めてのロータリー車、仕事中にオールペン… 髪ボサボサ(^^)
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
平成29年1月9日、バイク仲間から頂きました(^-^) 通勤快速だ🎵 台湾シグナス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation