• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@てら@の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年3月6日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
マフラーを手に入れたのでマフラー交換!
レンタルガレージでクルマあげて交換してきました。
しばらくマフラー交換なんかしていなかったのでフランジナットが緩むか、ネジ山がサビで終わらないかドキドキでした。
とりあえず家出る前にナット部に556を吹きまくり出発
2
約12万キロのマフラーですからそれなりに錆びてます。
テールに軍手をはめて接合部のナットを緩める作業
不安があったフランジナットは片方がスピナー使ってフルパワーで回したらパキンッといい音しつつも外れてひと安心
もう片方はすんなりまわりました。
吊りゴムには556吹いてウォーターポンププライヤーで金具を吊りゴムから外しマフラー取り外し
3
センターパイプアウト側フランジはサビサビ
ホントはダイスでネジ切りたかったけど会社にM10×1.25のダイスがなくて、パーツクリーナー吹いて金ブラシでゴシゴシ磨きました。
綺麗にはならんかったけど…
マフラー取付後に新品のフランジナットに交換したものの素手で回すにはつらかったからやっぱりネジ切り直したい。
近いうちにネジ切りなおそう。
4
再度吊りゴムに556吹いてささっと取付
5
しかしセンターが出ない。
調整したもののダメ
吊りゴムをシャキッとさせたらよくなるかな?
とりあえずタイラップで締めてみようかな。
とりあえず今はこのままで
6
後ろからのVIEWはこんな感じ
リフト使うとマフラー交換楽だわと感じました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー出口位置調整

難易度:

【ZC33】SWKマフラー出口の左右位置ズレ対策

難易度:

ロッソモデロ センサーストレートマフラー

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★★

マフラー交換 TRUST/GReddy コンフォートスポーツGTS

難易度:

純正キャタライザー内部薬剤洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

@てら@です。 スイスポに乗り換えてからコツコツイジって楽しんでます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーリンク 交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:11:39
スタビライザーリンク 交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 22:11:31
クラッチフルード交換・エア抜き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/09 11:01:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型を事故でダメにして約6年で3型Fリミテッド購入 少しづつイジって楽しんでます。 そろ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
今はおとなしくラパンに乗ってますが走り系のクルマが好きです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation