• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっき。の愛車 [スバル XV]

整備手帳

作業日:2020年7月31日

スマートミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
別の車に付けようと買ったけど、ミラーベースが違ったのでXVに取り付け。

外し方が分からなかったけど、ベースの四角いところをひねったら簡単に外れた。
2
このタイプのミラーベースなら簡単取り付けできる。

ケンウッドのドラレコは取り外し。
どちらも電源がminiUSBだったので配線はそのまま利用。
3
GPSセンサーはこのカバーの中。
4
リヤカメラの配線は、運転席側足元から後席、右リヤシートの脇からルーフへ通してセンターまで。
5
リヤカメラはリヤガラスに貼り付け。
6
この中にケーブルを通して
7
画像を確認しながら中央に設置。
8
前後記録できます。
ミラー上部の配線がスッキリすればもっとよくなると思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

エアエレメント交換

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

フォグランプバルブLED化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ユーノスロードスターRSリミテッド(NA8C 1994.08.04)に乗っています。 XV POPSTAR(2015.02.15)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NA/NBロードスター トップロック 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 18:44:20
FERS CLUE AUTO CUSTOM オールペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/05 19:03:08
鍵の分解整備(その4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 22:20:14

愛車一覧

スバル XV スバル XV
特別仕様車 POP STAR 専用色 サンライズイエロー シンプルにルーフレールなしで。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
乗っても、いじってもおもしろい。楽しい。持っているだけでもうれしい。 平成21年4月、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation