• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2015年12月1日

シャイニングテールちょこっと修正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10月中旬にシャイニングテールを取り付けましたが、点いたり消えたりしていたので、ブレーキパッドを交換した時に、同僚さんに見てもらいました。
2
赤のウェッジ球を使って光らせていました。
光りの広がり方は電球の方が良いですね。
3
パッド交換後にテールを外して、ソケットを外してテール内部を見てみると、ソケットを差し込んでいた上部の部分が焼けていました(^^;

同僚さんに見てもらうと、もしかしたらレアショートして焦げたか、ウェッジ球の熱量が高過ぎて焦げたかのどちらかだろうと言う事でした。
その為電球を外しておきました。
4
翌日、LEDに交換する為に、再度テールを外して、ソケットにLEDを付けて差し込みました。
LEDなら熱量も低いので焦げる事は無いだろうと言ってました。
5
10月に取り付けた時に撮ったものですが、こんな感じで今も光っています。
メーターでこの拡散LEDを使っていました。
今の所、消灯している事が無いのでこのまま行ってくれたら良いなって思います。
しばらく様子見ですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

初めてのヘッドライト殻わり

難易度:

オイル交換 68360km

難易度:

車検でバッテリー弱ってると言われたのでカオス N-60B19L/C8 へ交換

難易度:

中間パイプ交換!

難易度: ★★

ヘッドライト磨き

難易度:

車検 5回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「家のエアコンをふと掃除してみたけどパンドラの箱を開けた感じでちょっと後悔笑」
何シテル?   06/23 15:22
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation