• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FLHの愛車 [ホンダ フィットハイブリッドRS]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

青いバッテリーに交換!その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
箱からCAOSを取り出しました。
持ち手が付いていたので取り外しました。
バッテリーの製造年月日は21年7月でした。
2
バッテリーカバーに収まる様に設置したら、端子はプラスから取り付けました。
3
ステーを取り付けます。
ステーを取り付けましたが、CAOSの方が高さがあり、ステーを調整しないと固定できなかったので、改めて調整しました。
ある程度締め付けたら完了です。
メンテナンスキャップから見えるのは満充電の青でした。
4
交換後にシガーソケットの電圧計を見たら12.1Vでしたw
今回は自分で行ったので、メモリーとかも全部消えてしまいましたが、事前に残しておいたので、再登録などは簡単でした。
ウィンドウのAUTO機能も消えずに残っていました。
オーディオセッティングがちょっと面倒でしたが。。。
5
夜走ってみると、心なしかメーターが明るくちょっとビックリしました。
なので1段階メーターイルミの明るさを下げる方へ変えておきました。
音響はちょっと良くなったかなって思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デジタルルームミラーオンダッシュ!

難易度:

パワーウィンドウスイッチ(運転席側)交換(190080㎞)

難易度:

GP4 フィットハイブリッドRS フォグランプ バルブ交換作業

難易度:

車検でバッテリー弱ってると言われたのでカオス N-60B19L/C8 へ交換

難易度:

車検でバッテリー弱ってると言われたのでカオス N-60B19L/C8 へ交換

難易度:

オイル交換 68360km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりに洗車出来た🎵」
何シテル?   05/26 12:46
H27/10/3にHR-VからFIT HYBRID RSに乗り換えました。 HR-Vは174182km走行して自分のHR-Vの歴史が幕を閉じました。 2台乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
6年半連れ添ったHR-VにH27年10月3日の午後に別れを告げてこれからの相棒となる愛車 ...
ホンダ エイプ50 タイプD ホンダ エイプ50 タイプD
お隣さんから2台のバイクの処分について相談を受けた時に処分するなら欲しいと伝えた所、それ ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
この度、アコードから乗り換えました(^^) やはりHR-Vに思い入れがあり、その気持ちが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
アコードに乗って1年と11日。 色々修理しましたが、とても快調に走ってくれていました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation