• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

s660の"ボクちゃん" [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2021年4月9日

ハザード不点灯の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボクスターのウインカーをLEDにしてから、しばらくして、出社時に突然ウインカーが点灯しなくなり、コンバーチブルの警告灯が点灯しだしました。T^T
結論はB6ヒューズが切れて、ウインカー、パワーウインドウ、コンバーチブルトップが効かない状況になっていたみたいです。

ヒューズを交換してもすぐに切れてしまうので、フロントとリアウインカーバルブをハロゲンに戻すとヒューズが切れなくなったので、抵抗をつけた配線を諦め、抵抗付きLEDウインカーにしました。
すると今度はハザードが点かない状態に。さらにウインカーを出している状態でハザードを点けるとウインカーも点かなくなりました。汗
2
ハザードのスイッチや配線など、色々と原因を探ってみましたが、よく分かりません。
フラッシャーリレーを疑ってポルシェセンターに行きました。
3
ポルシェセンターではとりあえず見てみないと分からないとのことで、一度見てもらいました。
するとしばらくして直りましたと。えっ、早。

とりあえずD7のヒューズが切れていました。えっ、リアスポイラー、ボンネットオープナーのヒューズですよね。何故?

それだけではないのかもしれませんが、とりあえず直りました。2,860円でした。
4
ハザードが点かないと車検通らないので、とりあえず良かったです。
次は車検時にタイヤ交換の予定です。現在はフロントポテンザ、リアピレリP0ですが、次は前後ともピレリP0にする予定です。^_^
そろそろブレーキパッドも交換時期なんだけどなぁ。(^◇^;)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボクスター車検+(オイル・エレメント交換)

難易度: ★★★

12ヶ月点検

難易度:

4度目の車検

難易度:

11年目の車検(マイカーとして通算4回目)55,677km

難易度: ★★★

車検整備

難易度:

車検時の新しいサービス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

s660です。 HONDA S660とMITSUBISHI OUTLANDER PHEVに乗っています。週末はPORSCHE BOXTER986に乗りかえ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

s660さんのホンダ N-BOX+カスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 19:27:21
s660さんの三菱 アウトランダーPHEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/14 11:56:41
イベント:S660 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 18:57:39

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV PHEV (三菱 アウトランダーPHEV)
アウトランダーPHEV(GG3W)です。 新車(GN0W)を買おうと思っていましたが、中 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
約12年間乗ったホンダビートからの乗り換えになります。 納車待ちの関係で、約1カ月ほどセ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
触媒の不良等、色々紆余曲折ありましたが、無事友人からお安く譲って頂きました。(≧∇≦) ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
娘の車です。 嫁さんの車になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation