• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Studio-Aoの愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2021年10月24日

リップスポイラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正の両サイドスポイラーを社外リップスポイラーに交換します。
2
念のため養生をして、3ヶ所のビス(下部2、タイヤハウス内1)を六角ナットで外し、リップとサイドフェンダー一部を外していきます。
リップは硬くなかなか外れませんが、浮かせるように角度をつけながら割れちゃうかも?位の力で引っ張ると外れました。

断線が怖いので途中でPDCセンサーの配線を外しておきました。
3
PDCセンサーは周りの台座が両面テープで貼り付けてあるので、車内用の内張剥がしの工具を使って剥がしました。

考えていたより簡単に取り外すことが出来ました。
4
外したPDCセンサーに残った両面テープをキレイに取り除きます。
5
取説に付属の接着剤を使って固定するように指示がありましたので今回はそちらを使いましたが形状が複雑で付きにくい為、外装用の両面テープの方が簡単に貼り付けられると思います。

心配だったのでアルミテープで更に貼りました。

センサーの穴が純正より大きめなので位置出しが難しく、純正に付いていた時の写真を見ながら決めました。

8〜10分程で硬化が始まると記載があり、24時間乾燥と48時間は高速走行はNGみたいな注意書きがありました。
6
逆の手順で取り付けていきます。

MOSHAMMER製は爪がついていなく差し込みタイプでしたが、ガッチリ嵌まりますし純正と同じ箇所をビス留めするので問題は無さそうです。

ただしフェンダーパネルの爪のサイズとリップの穴のサイズが異なり若干加工しました。
また純正バンパーとRが合っていない箇所があり若干隙間が空き、気になる方は気になるかもしれません。
そこに付属の接着剤を塗布するのかもしれませんが、私は嵌め込みとビスで純正と同じ方法を選択しました。

純正と素材感が異なりMOSHAMMER製はつるんとした艶消しブラックなので質感は若干異なります。

作業時間1時間掛からない位で取り付けられました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CarPlayアクティベーション

難易度:

【F57】エンジンオイル交換とオイルフィルター交換とインターバルリセットと【M ...

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

【コーティング】キーパー 樹脂フェンダーコーティング

難易度: ★★

BMW MINI 純正 ガソリン添加剤を注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

気まぐれ更新の愛車記録用ブログです。 このサイト内の写真の無断使用、無断掲載は禁止させていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

soulperformance ロングチューブヘッダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:35:24
ドライブへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 10:29:45
不明 エアコン吹き出し口用 スマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 20:02:48

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
MY2013 [ボディカラー]  ダークブルーメタリック+ブルー幌 [インテリア ...
メルセデスAMG CLSクラス メルセデスAMG CLSクラス
Model Year ・2019 Body Color ・775 Iridium si ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
フレアクロスオーバーを手放したので積載力のあるクルマが必要になり、また後席に人を乗せる機 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
一度乗ってみたかったR230型SL350。 グリル、マフラー、ダウンサスなどノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation