• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro.artのブログ一覧

2021年05月06日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換タイヤ交換の忘備録です。
ハイトワゴンの宿命か外側ばかりが減ってしまい、交換
乗り心地とコストパフォーマンスでダンロップのルマンVに(ADVAN dbも候補に挙がったが、一本当たり+¥4,000なので×)決定
ダンロップらしい粘るようなグリップでとても乗りやすく乗り心地も良くなりました。軽にこそいいタイヤをはく価値があるのではないでしょうか?
あとは耐摩耗性に期待です。(総走行距離 42.029㎞)
Posted at 2021/05/12 14:58:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月20日 イイね!

ヘアカラーにご用心

ヘアカラーにご用心1/10にAV関西さんでシートコーティングをしてもらって、これで安心してお客さんを乗せられると安心したのもつかの間・・。見つけてしまいました・・。ヘッドレストの染み・・・・。

慌てて水をつけたティッシュペーパーでふき取ること数回、それなりには取れましたが、シートコーティングのCMビデオで見たほどはすっきりとはとれませんでした。やっぱり相手が染料だからでしょうか?


その後ももしやと思って調べると後ろの座席のヘッドレストにも同じように染みが・・・。
どちらもヘアカラーした女性を乗せた席でした・・。ヘッドレストなので擦れたり押し付けたりはないと思うのですが、恐ろしやヘアカラー・・。

早めにAV関西さんに相談して対策を講じないと・・・^^;まさかこんなに早く汚れが気になるとは思いませんでした。白内装の方はヘアカラーした方を乗せるのは注意が必要ですね。
最悪はヘッドレストカバーでもつけないとダメですかね・・・。
Posted at 2019/01/23 20:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-8 | 日記
2018年05月19日 イイね!

エアバッグ警告灯

エアバッグ警告灯いつもの持病がまた発生・・・。ずっと前にエアバッグ外してナルディに替えているのですが、エアバッグ警告灯のキャンセラーを付けて対処していました。これがなぜか時々誤作動を・・・。
わかっていてもやっぱり警告灯がチカチカするのは精神衛生上良くないですね。というわけでステアリング外してボスの中のキャンセラーの配線とヒューズをチェックして抜き差しするとあら不思議直っちゃいました。これで3回目ですが、なんでなのか良くわかりませんが、忘備録として。
Posted at 2018/05/21 22:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記
2018年05月13日 イイね!

oasisの戦利品

oasisの戦利品今年のOASISは土砂降りだったので、早々にひきあげましたが、やっぱり何か記念品をということでボロボロになったシフトブーツをゲット(^^)そろそろサイドブレーキのグリップも作り直そうかな
Posted at 2018/05/21 22:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | 日記
2017年11月23日 イイね!

とうとう来たか…。

とうとう来たか…。寒くなって来たので、窓のガイドレールにシリコンスプレー吹こうと内張外してみると、…ガイドが割れてる😨
確かこの部品単体で出ないですよね?どうしよ…。
ダッシュボードのひび割れといい、そろそろ樹脂パーツの寿命が過ぎて来たか…😢
Posted at 2017/11/23 15:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター徒然草 | クルマ

プロフィール

学生時代に発表された真っ赤なロードスターに一目ぼれ、卒業と同時にNA6を新車で手に入れたものの、家族の反対で泣く泣く手放しました。 でも数年後また赤のNA8最...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドアロックスプリング交換 運転席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 12:50:36
ドアロックスプリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 22:23:45
[マツダ ユーノスロードスター]マツダ(純正) ND純正 エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 16:24:42

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
スキーエクスプレスとして満を持して購入 これからの人生を楽しむ相棒として海や山へ連れてい ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ジャクソンレーシングスーパーチャージャー仕様です。上流式から禁断のSCチューニング下流式 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
仕事で使うために20年ぶりにバイク復活しました。 ロータリー式変速機は初めてなのでちょっ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
自転車のシートやホイールを外さずに載せられること、軽にしては豪華な内装や装備が気に入りま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation