• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルガリの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2018年9月16日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
まず、下に潜るためのジャッキやら馬やらが40歳こえると嫌で嫌で↷

でも、言っとってもしゃ~ないからだらだらとフロントに馬かけて
リヤはタイヤの下にブロックいれて潜れる状態に…KTCの寝板じゃ潜れないので段ボールひいて はぁ~疲れる😿

まず、エキマニと中間のフランジを外す為15か16のナットを4個取って

次にアンダーカバーかな?2種類のサイズのボルトやらナットを20個くらい外す

最後にリヤバンパー近くのサイレンサーをぶら下げてるゴムバンドをステーごと外す ナットだったかなぁ忘れた 4個外す

後ろに引っ張ればフロントのフランジから外れて下に落ちる
ゴンってなったら嫌だから純正ホイール置いたら傷だらけに・・・😿

あとはサンダーでカットしてやっとカメラでぱしゃり!
2
ぱしゃり!したあとは

吊りゴムを付け替えて

カットした中間パイプをレムスに差し込んで
別で買ったマフラークランプで仮止め

あとは取り付けて外したボルトやらナットを〆〆して終わり!はい、ぱしゃり!
3
文章だと伝わらんけど

まぁ~体がえらい!肩と首がまぁ~痛い!

んで、試乗
アイドリング☞耳の奥にこもる音が不快でしかない
2000まで☞そんなに気にならないかな~
2000から☞イイ~~ネッ❣ 

20~30代の若い子には物足りないこと間違いない音量
40歳超えてくると昔は良かった事がストレスになるんです
だから、このくらいがちょうどイイ~~ネッ❣

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正キー電池交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

後ろにも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Cクラスステーションワゴン そろそろ桜の季節です ホイル交換😻 https://minkara.carview.co.jp/userid/2158516/car/2702913/5713827/note.aspx
何シテル?   03/15 19:35
愛猫のブルガリです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【コーディング】ロック/アンロック確認音(アンサーバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 12:18:56
VCDSでテレビキャンセル(VIM)コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 08:44:22
VCDS TVキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 08:37:33

愛車一覧

アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
妻が使ってるCクラスワゴンの調子が 悪くなってきたので買い替えです 101370km ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
やっぱりハッチバック🐈 Z4からの乗り換え😻排気量は同じでターボ付き Mの入門用で ...
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) スーフォア (ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア))
去年からバイク熱が上がって購入! 平成14年8月登録 車検が切れてから8年くらい放置さ ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
30年ぶりにフルカウルにリターンです🧡 購入時24726㌔
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation