• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車の時間の愛車 [カワサキ Z1]

整備手帳

作業日:2012年9月29日

Z1無事エンジン搭載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
友人と二人がかりで無事搭載
2
2人だと楽でした
3
クラッチハウジングはヤフオクで1円落札、結局ただであげますと云われ着払い送料だけ1200円でした。
スプリングのガタもなく上物で最高にラッキーでした。
4
クラッチ板は新品を入れました、純正部品で15000円位でした。
オイルの点検窓も新品にしてみた、表から押し込んでるだけの簡単な取り付けでした、汚れが気になる方は是非交換してみましょう。
5
キャブまで搭載
後はマフラーとフロントのスプロケットとカバーかな。

ねじ山が怪しかった箇所をタップで修正したり、クラッチハウジングの到着を待ってたり、放置期間長すぎて、予定どうりはいきませんでしたが、楽しい時間を過ごせました。
6
後は今回のバラシの発端になったサークリップという純正部品が届けば、画像の物を取り付けて、タイミングライトで点火時期と4連バキュームゲージでキャブ調整して完了の予定。
7
最後にオイル入れるの忘れられないです。

明日の100人ツーリングは車検取れなかったのでD1で参加です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイトナセブンスターキャスト

難易度:

燃料コック清掃とOH

難易度:

2024年仕様‼️

難易度:

オイル交換

難易度:

車検受けました

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッドレスタイヤ装着」
何シテル?   10/22 07:37
初めて買ったバイクはホンダCB350fourで免許取る前に購入、バイト頑張りました。 初めて買った車はカローラスプリンター就職して下取り車を3万円で購入 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ Nボックスカスタム] アイドリングストップ非作動化(比較的安く) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/18 08:21:42
お小遣い稼げます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/16 22:55:28
 
無料動画UPしてます。 
カテゴリ:Z1
2015/03/11 12:50:05
 

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
免許返納した方から譲っていただきました、洗車傷、擦り傷、タッチアップ等じっくりみるとあち ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
実車も観ない、試乗もしない、ネットで見て物欲沸いて、買いました。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁様の愛車になります
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
遅いけど、いい音で楽しい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation