• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月07日

新型ムラーノを見てきた♪

新型ムラーノを見てきた♪ …というか、柏崎市の海浜公園で開催されていた日産の感謝祭に行ったら偶然いたw


で、そこに集まっていたガルウイングな方や山から下りてきた珍獣ぱぱさん(without 珍獣)、そしてイベントが終わってから到着の若井酒菜さん他数名の方々とオフをしてきました(*´艸`)
詳しくはallsundayさんのブログ参照(笑)



今回のオフも
パンダレガシィと珍車

途中でパンダが入ってきたりしましたが、下に写ってる白い珍車(というか珍オーナー)に声をかけることもなくスルーしていきましたw


で、今回のオミヤは
オミヤ

カタログw
気になったクルマのをもらってきただけですが、よくよく考えてみるとSUVばかりでした(ノ∀`)
まだ少し早いですが、ウインターシーズンはこういうクルマでスキーとか行きたいですねぇ。。。


ちなみに帰りは

先週チャリで走った道を走って帰ろうとして迷子に(爆)
  ↓
某カメラ屋さんへ行きぱっぱさんとデジイチ談義
  ↓
美容院でサッパリ(・∀・)

という感じで帰ってきましたw







オマケ

完成品は掲示板の方にとりあえず貼っておきましたが、近いうちに整備手帳アップします♪







この記事は、日産ファン感謝祭オフ について書いています。
ブログ一覧 | オフ | クルマ
Posted at 2008/09/07 23:13:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マック🍔
ワタヒロさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

「今日の夕陽」 (^_^)
lb5/////。さん

那須高原へ
ken-RX500hさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

この記事へのコメント

2008年9月7日 23:21
新型ムラーノ、なかなかセクシーな外観ですね(偶然いるのもすごい話ですが)
最近の日産はインフィニティブランドで売っているクルマがカッコ良くて気にはなってます。
(買えませんが...)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:23
北米仕様だからか、インフィニティっぽさ(?)を感じるエクステリアでした(笑)
顔がかなり変わっているので現行モデルとかなりイメージが違いますね(´∀`;A

何年か前にはインフィニティブランドも逆上陸とかいう噂がありましたが、レクサスの販売不振もあるのでどうなるんですかね~?
2008年9月7日 23:24
ムラーノはフロントが変わったんですね。
う~ん 個人的には前の方が良かったかも。
まあ 買えませんが(笑)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:26
前の顔、パッと思い浮かびませんでした(爆)

全体的なデザインはともかく、LSハイブリッドみたいな3連のヘッドライトはカッコ良かったですよ♪
2008年9月7日 23:52
こんばんは~。

新型ムラーノ、ご覧になってきたんですね。うらやましいですw
また大胆な顔にしてきましたね~。実は私も、モデルチェンジ前の顔の方が好きです(買えませんが…)。でもデュアリスの方がもっと好きだったり(ノ∀`)
あっ、やっぱりアクセラが一番ですよ^^;

このパンダはレガシィB4ですか?元のクルマが好きなので、ゼロクラウンのパンダよりは印象いいかも…(爆)
コメントへの返答
2008年9月8日 22:35
こんばんは♪

一応オフがメインだったので、デュアリスでも見られれば良いかな…なんて気分だったんですけどね(笑)
会場に行ったらムラーノが置いてあったのでビックリしました( ̄∇ ̄;A

自分的にも、SUVならムラーノよりデュアリスですかね~♪
もちろんヴィッツが一番ですけど(・∀・)
でもやっぱりウインターシーズンは車高に余裕のあるAWDのSUVが…(爆)

レガシィのグレードはよく分かりませんが、雪道だったらゼロクラより早い事間違いなしですねw
2008年9月7日 23:59
サッパリした後チャリに乗ると寒くない?w
コメントへの返答
2008年9月8日 22:37
財布の中もサッパリして懐が寒くなっちゃいました(ノ∀`)

ギブミーマネーw
2008年9月8日 0:05
おなじく6発ですね☆

やっぱバルブ交換だけじゃ光り方に問題アリですね!

地面も光るくらい明るくなりましたか?
コメントへの返答
2008年9月8日 22:40
無名メーカーの白FLUXですけどね(笑)
一応スイッチングダイオードも付けておきました♪
詳しくは後ほど整備手帳で…

思ってたほどでもないですが、かなり地面も明るくなってます(*´艸`)
2008年9月8日 9:20
お疲れでしたw

いつも思うのですが、名前がだんだん変わってきてますよw

帰りは、何処に連れて行かれるかと思いました(汗)

また今度(今週?)遊んでくださいねw
コメントへの返答
2008年9月8日 22:43
雪かきで忙しいなかお疲れ様でした♪
てっきり珍獣に会えると思っていただけにちょっと残念でしたよ(´・ω・`)

名前…
元の名前って『あいぼぱっぱらぱー』でしたっけ!?
今度から間違えないように気を付けますw

どうせ週一以上のペースで下山してくるんだったら長岡あたりに住んだ方がいいんじゃないですか(´,_ゝ`)プッ
2008年9月8日 18:28
つい最近DUALISよりX-TRAILのが高い
のを知ったけどかぶりませんか?この2車種?

どういう狙いなのかな?
コメントへの返答
2008年9月8日 22:49
汚れに強い内装とかあるのでエクストレイルはよりオフロード向きなのでは。。。
4WDシステムも最新のですし(笑)

デュアリスの方はスリーサイズが小ぶりで弟分な感じなんですかね~?

2008年9月8日 18:53
毎度、盗撮乙ですw
昨日契約するのかと思ってたのに残念ww

次回もよろしくっス☆
コメントへの返答
2008年9月8日 22:51
お金がちょっとだけ足りなかったので契約はしてきませんでした(笑)
ってか、あまり売る気もなさそうでしたし…

パトカーは堂々と撮ったので盗撮じゃないですよ( ̄m ̄*)
2008年9月8日 19:10
無性にクロスライダーが欲しい(;´Д`)ハァハァ

ベースグレードを選べないようなので買いませんが・・・
コメントへの返答
2008年9月8日 22:55
長年の日産党としてはやっぱりオーテック仕様の方が気になっちゃいますか(・∀・)?
たまに乗せてあげるので買って下さい(笑)

そうそう、このエクステリアにグラスルーフ仕様が選べればもうちょっと魅力的なんですけどねぇ。。。
2008年9月8日 20:04
楽しそ~なイベントですね~☆

それにしてもムラーノはなかなかいい感じ!!

ハリアーの新しいのとどっちが良いかなぁ~
コメントへの返答
2008年9月8日 23:00
柏崎の日産Dだけでなく、リケンとか部品メーカーも協賛だったみたいです♪
マニアックな部品展示コーナーがありましたよ(*´艸`)

ハリアーってモデルチェンジでレクサスになるんでしたっけ?
某部品メーカーのお偉いさんからエンブレムが変わって+100諭吉って聞きましたが…w
2008年9月8日 20:20
こんばんわ(o^∇^o)ノ

おみやのカタログはSUVばかりですね♪

そんな姐さんも前車は小さい
SUVを乗ってました( ̄∇ ̄*)ゞ

今のキューブにはムラーノの
アンテナがついてるんですょ
形がネジネジしててオキニです♪
コメントへの返答
2008年9月8日 23:13
こんばんは♪

ビュンビュン系のクルマも良いなぁとは思っていたんですが、最近はSUVの方が気になってます((((*´ー`)あ~ん♪

姐さんが乗ってたのテリオスですねw
個人的にはそれ以上にマーチターボの方が気になりますが…(笑)

ムラーノのアンテナ、ヘリカル仕様になっててカッコいいですね!
ウチのキューブ純正の長いのが付いてるので換えてみたいところです(*´艸`)
2008年9月8日 22:36
フロント凄い外見ですね( ̄▽ ̄;)

デザインは、今のと前のと
どちらが好みですか?
コメントへの返答
2008年9月8日 23:17
前の顔がパッと思い浮かばないんですよね…σ( ̄ー ̄;)

新型ムラーノ、ヘッドライトの中のデザインはかなりカッコ良かったですよ~♪
2008年9月8日 22:47
オレの財布もツンドラ気候ですがwww
コメントへの返答
2008年9月8日 23:19
お互い温暖化が待ち遠しい今日この頃ですね(´д`)

プロフィール

「一泊預かり点検の代車が電気自動車⚡」
何シテル?   03/30 16:43
旅とカメラ好き。趣味と仕事で国内外、あちこち出かけては写真を撮っています。 初代ヴィッツ→CR-Z→GJアテンザにそれぞれ11~12万キロずつ乗り、202...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

もう、ゆるして~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 20:10:33
GANREF 
カテゴリ:カメラ
2010/09/14 23:29:14
 
RECO JAPAN 
カテゴリ:クルマ弄り
2010/06/13 22:00:46
 

愛車一覧

ボルボ XC40 ボルボ XC40
XC40 T4 Momentum 2022/5/21〜
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初めてのセダン、初めてのディーゼル。 8年間で12万キロ、本州と四国の全都府県と福岡を走 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ヴィッツからの乗り換えにあたり、NCロードスター、ポロGTI、MINIカブリオレなどと悩 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2004.04~2010.04 納車時距離:32,191km 引取時距離:141,80 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation