• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

平成23年度富士総合火力演習を見学しました。

平成23年度富士総合火力演習を見学しました。 皆さんこんばんは。

昨日、小雨降る富士山の麓までお出掛けしました^^

平成23年度富士総合火力演習(教育演習)の見学です♪
(本番は本日28日ですが、所用の為に昨日の予行・教育演習見学となりました)

↑士魂のマークは第11旅団第11戦車大隊(旧軍の戦車第11連隊から受け継ぐ由緒ある部隊名)

生憎の天候で空挺降下は中止、F-2の航空支援は飛来したものの雲が低くて「爆音」だけとなってしまいました~

今日28日の本番は大丈夫だったのかなぁ~

私は3回目の見学ですが、何度見ても実弾射撃演習は大迫力ですし、早朝から足を運ぶ価値は大いにあると思います。

日頃の猛訓練で鍛えられた証しがハッキリと実感できます。

今年は東日本大震災の災害支援でも活躍された訳で、演習場にも活動状況のパネルや救助活動で使用された装備品の展示もありました。

また、演習開始冒頭には隊員・見学者全員で黙とうを捧げました。

そして演習終了時には、「がんばろう東北」ののぼりを全車が掲げて退場となり、例年とは一味違った雰囲気も感じました。


また来年、機会があったら見学したいなぁ~

少し写真を整理しましたのでご興味のある方はフォトギャラリーもどうぞ♪


それにしても、写真撮影の難しさを痛感です(>_<)

戦車の砲口炎は撮れないし、慌てちゃうし(汗)


余談ですが、演習が終わって駐車場に戻った際、私のFの前で男性諸氏数人が我がFを前に「あーじゃない・こーじゃないと」我がFを批評しておりました(笑)
戦車等を間近に見学できる装備品展示も演習の楽しみですが、なんだかその余波で我がFも「装備品展示オマケ」的な感じでした(爆)

珍しかったのかなw
関連情報URL : http://www.mod.go.jp/gsdf/
ブログ一覧 | デイリー | 旅行/地域
Posted at 2011/08/28 23:04:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

ぽっかり、雲☁️😊
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2011年8月28日 23:43
実弾演習・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一度は観に行ってみたいです!!




軍事好きは車好きでもあるのです!!!!
コメントへの返答
2011年8月29日 0:15
来年チケットが入手できたら是非見学に行きましょう!

仰る通り、ミリタリー好きはクルマ好きの方も多いですよね~
2011年8月28日 23:43
こんばんは(^^)

で、
師匠のFも

演習に参加しちゃったんでつね(爆)?
コメントへの返答
2011年8月29日 0:17
こんばんは^^

赤いFは格好の標的になりました(爆)

駐車場に誘導してくれる隊員さんからも熱い視線を感じました~

一応、演習参加した気分w
2011年8月29日 1:32
土曜も演習があったから御殿場近辺が混み合っていたんですね。

コメントへの返答
2011年8月29日 21:31
仰る通り、演習見学の車が多数いたと思いますから、影響があったと思いますよ~

プロフィール

「やってしまった、美容整形??しました♪ http://cvw.jp/b/217003/44038638/
何シテル?   05/27 12:59
無精者で不定期更新ですが、何卒宜しくお願い致します(^▽^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアート ダブルステッチシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 21:30:54
エーモン 面発光フラットLED 8000ケルビン 白・14灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 16:20:57
ヤナセ 公式サイト 
カテゴリ:自動車関連
2018/01/21 17:33:25
 

愛車一覧

メルセデスAMG Eクラス セダン Roter Komet Ⅳ (メルセデスAMG Eクラス セダン)
Die Geschichte wiederholt sich… 1.やっぱり車体色は( ...
メルセデスAMG Eクラス セダン Silberner Pfeil (メルセデスAMG Eクラス セダン)
希少色なヒヤシンスレッドのC43から電撃的乗り替えとなったMercedes-AMG E4 ...
メルセデスAMG Cクラス セダン Red CometⅢ (メルセデスAMG Cクラス セダン)
希少色!?ヒヤシンスレッドの Mercedes-AMG C 43 4MATICです。 ...
レクサス IS F Red CometⅡ (レクサス IS F)
“歴史は繰り返す”2代目IS-F 平成27年4月29日(祝)無事に納車となりました♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation