• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月14日

アルトワークスの灯火類LED化

未だにアルトワークスターボie 平成5年式に乗っている管理人です。


アルトワークス


少し前にフォグランプ用LEDと言うものを入手してその明るさに、LEDも進化したもんだなあ…としみじみ思いまして、それなら出来る限りの灯火類をLED化してみようか、と言うのが事の始まりであります。


先ずサイドマーカーテールランプは問題無くLED化に成功しました。
口金形状互換の汎用LEDに変えただけなんですけどね。


問題は前後ウィンカーです。
単にLEDに換えただけではハイフラッシャーを起こしてしまいます。
ハイフラは電球の玉切れや回路異常を知らせるためのもので、回路内の消費電力変化によって点滅回数が増減する仕組みです。
抵抗の装着によって減った分の電流を消費する方法もありますが、発熱しますし、せっかくLED化によって低減された消費電力が無駄になってしまいます。


そこで調べてみたところLEDの孫市屋(マゴイチヤ)さんのハイフラ防止リレーが良さ気なので、早速LEDウィンカー(S25形状・アンバー)と一緒に購入させていただきました。
因みにアルトの場合、ウィンカーはカラーレンズなので白LEDでも良いのですが、電球と違い発光色自体の変化なのでカラーバルブのように光量の損失はありませんし、LEDの場合単純に輝度だけでなく彩度、明度が変化しますので白では肌色っぽくなってしまう、という理由でアンバーを頼みました。


後日リレーとウィンカーが無事到着。
…写真は撮り忘れちゃいました(^^;


早速取り付けます。
電気系統を弄る時はバッテリーは外しましょうね、あとは出来れば簡易テスターも欲しい所。
そしてあくまで自己責任でお願いします!
通称C系アルト(形式名にCN・CP・CR・CS等が付く)の場合ウィンカーリレーはダッシュボード右下の室内ヒューズボックス隣にコバンザメのように張り付いています。


アルトのヒューズボックス


リレーソケットのツメをマイナスドライバーで起こして引っ張れば……取れない?
どうやらピンが固着してしまっているようです。
さすが車齢19年車だ。
無理に引っ張るとヒューズボックスごともげそうなので諦めて、リレー周囲の風化してる樹脂製のリブを切り取ります。
そこにマイナスドライバーを突っ込んで…取れました、と言うか砕けました。


アルト純正リレー


C系アルトの純正リレーは孫市屋さんのリレーより少し小さいので本来其のままでは付きませんが、ピン配置と物理的なピン間距離は同じなので周囲のリブをカットすれば延長せずに取り付け出来そうです。
(今回は平端子で延長しています)
同じ色のコードだとどれがどの線だったか分からなくなったりします、ビニールテープをコードの先にくるっと巻いて、そこに元の位置を記入して名札にして置くと混乱が防げます。


アルトのヒューズボックス付近


問題なく点灯しました。
ONスタートなので特に違和感もありません。リレー動作音も良い感じ。
リレー音が一つ多く鳴る事が有るのは次回点灯待機の為でしょうか、特に気にはなりませんが…
当然ながらハイフラにならないと言う事はランプに異常が起きても気付き難いのでも有りまして、こまめにチェックが必要です。


アルトワークス フロント&サイド


アルトワークス テールランプ


…最近のLEDはホント明るいですね(^^;


さて、せっかくなのでもう一つ。
●ハザードスイッチを移設します。
純正だと軽トラのようにステアリングとメーターの間にスイッチが出ているのですが経年劣化でハザードの戻りが悪くなってしまい、其れだけなら良いのですが中間でボタンがストップするとウィンカーも出ないんですよ、危険なんです(汗)


そこでメーター左下のスペースにスイッチを移設します。
(これ以降の作業はハンドルの取り外しが必要です。経験の無い方にはお勧めしかねます)
ハザードスイッチを取り外し、残った接点の接点グリスをクリーナーでふき取り、そこにコードを半田付けします。
*後でステアリングに向かうハーネスから分岐させた方がスマートだと気付いたのは内緒(^^;
各接点は


1.常時電源
2.イグニッション連動電源
3.リレー電源入力
4.リレー信号出力
5.ウィンカー右
6.ウィンカー左


と、なっています。
お気付きでしょうが、この車のハザードは単に常時電源でウィンカーリレーを駆動し、左右ウィンカーを同時点灯させているだけなんです(^^;
ただ、一つのスイッチでこの操作を行うにはリレースイッチが必要です。
通常の12V無極性4端子リレーなら3個必要になります。
配線図はこんな感じで。


回路図


コイルにコンデンサと抵抗を噛ませるのはサージキラーの意味合いで、昔の模型用直流モーターにノイズキラーコンデンサショットキーダイオードを付けた経験のある方なら分かり易いかも。


アルト ハザード移設


さて、これにて今回の作業は終了。
スイッチ移設はともかく、ウィンカーリレーに関しては他の車種にお乗りになる方にも参考に成るかも知れません。


ご協力頂いた皆さん、有難う御座いましたー(^^)


作業協力 株式会社東海自動車
リレー&LED LEDの孫市屋(マゴイチヤ)
小物部品調達 マルツパーツ館

ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2014/04/14 03:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに食べるのか?
アーモンドカステラさん

残業からの〜
ふじっこパパさん

キラキラ✨
ワタヒロさん

198円弁当🍱
avot-kunさん

🍽グルメモ-618- ボエチェー ...
桃乃木權士さん

田植え(彩のきずな) 芽出し
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「放課後のプレオです http://cvw.jp/b/2170480/42972278/
何シテル?   06/18 16:51
炭屋工房です。 お絵かきしたりラジコン走らせたりクルマいぢったりしてマス。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル プレオ あおねこ1号 (スバル プレオ)
色々あってアルトから乗り換えました。スバル車率高いですw
スズキ アルトワークス くろねこ1号 (スズキ アルトワークス)
スズキ アルトワークスに乗っていました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation