• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよF82の"きよてぃま50" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2016年4月11日

エスティマ バネ脚 キャンバー5度へ 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
全てはここから始まった…

日曜日の昼。親がエスティマで出掛け中に、突然リアのエアサスが、プシュ〜と抜け、エアゼロに。

はい。エアバック破れました。
JAFの積車で、スロープ大量に引いてくれたり、ホイールとフェンダーがエアゼロだと当たるので、純正ホイルに戻すの手伝ってくれたりとすごく助かりました。 ありがとうございました。

で、月曜日、不動となったエスティマをバネ脚に戻すことに。
2
ちゃかちゃかと足回りを…

ついでに、買っておいた、キャンバープレートを3度から5度へ変更
3
写真上が5度キャンバー
写真下が3度のキャンバープレートです

厚みの違いが笑
4
はい。噛ませました。

まぁもう手慣れた作業内容です。
5
はい。5度に生まれ変わりました。

ちなみに、スペーサーこの時10ミリ入れて、 9.5J オフセット36が 26に。

うん、試運転すると、カサカサ音がするの🙀
ギリギリフェンダーが逃げない
6
スライドドア開けると、音を立てながら、ドアが開閉します。。。

でもちゃんと開くのでOK?笑
7
リアのツラ具合。 なかなかギリギリな感じ〜
でも、当たるので…仕方なく、スペーサーを10ミリから5ミリへ変更
8
あ、肝心のエアバックは…🙀😭

最悪です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブリッツ車高調 投入!

難易度: ★★★

フロントも少し下げ(`A´∪)↓sage↓てスペーサーとキャリパーカバー付けて ...

難易度:

春支度

難易度:

足回りのラバープロテクタント施工しました(2024.4)

難易度:

とりあえず車高下げただけ

難易度:

車高調に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Fenderist2020
室内 Aエリア🔥

フェンダリストたのしみ」
何シテル?   10/08 19:18
BMW M4 F82 LCI
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BILSTEIN BILSTEINエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/22 17:14:37
E/G CVT 2センチ上げ加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 11:08:05
☆2018☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/31 10:48:46

愛車一覧

BMW M4 クーペ Mぺぇ (BMW M4 クーペ)
BMW M4 F82 LCI 納車 2022年10月22日 odo11000km B ...
BMW Z3 ロードスター ゼトスリちゃん (BMW Z3 ロードスター)
BMW Z3 2.2i
ミニ MINI ミニちゃん (ミニ MINI)
セカンドカー🚙 76200km START⏩
ダイハツ ミラジーノ ジーノちゃん (ダイハツ ミラジーノ)
ミラジーノ 2代目です。 シルバーの方です ミニライトスペシャル化していきます やっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation