• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アリ さんの愛車 [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

エキマニ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
排気系チューニング
最初からガッツリいきます。
触媒無くして排気効率をあげます。

前車から引き継ぎの東北のショップのデモカーのエッセについていたらしいエキマニです。
2
だいたい赤丸の位置にクリップがありますので、尖ったもので爪を起こして外します。
ナンバー裏は忘れがちです。
クリップを全て外したら、ヘッドライト下の爪を外していきます。
3
赤は頭10mm、青は頭12mmのボルトで止まっています。
4
O2センサーはカプラー外してから移植します。
自分はもとからついていたものをそのまま繋ぎました。
しかし、後日チェックランプがついたので、外した触媒から取り外してきます・・・

最初に青の頭14mmのスプリングボルトを外します。
それから赤の頭12mmのボルト、ナットを外します。
ナットはディープソケットじゃないと外せません。
ガスケットはそのまま使って、逆の順番で締め付けました。
5
触媒のスプリングボルトは、高確率で焼き付いているので、kureの凍結浸透ルブを使うと簡単に緩みました。
他にも固着してそうなところに使えそうです。
焼き付き防止にはモリブデンスプレーをボルトに噴いて締め付けました。
今回はエンジンのスタッドボルトが外れてしまったので、ダブルナットとネジロックで締め付けました。
6
完成です。
車検毎に触媒替えます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換しました。

難易度:

車検(6回目)

難易度:

洗車機に通してキラキラにしてみた☆

難易度:

置き型スピーカー取り付け

難易度:

迷宮から脱出💨👀⁉️

難易度: ★★

FCR-062注入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月24日 13:46
参考になりました。
ありがとうございます。

プロフィール

「k's factoryさんがついにドグギアを製作開始ですか・・・
さすがに軽自動車は作らないですよね・・・
ストレートカットギアの倍の価格は・・・」
何シテル?   06/01 19:34
L275系の有名な方々のほとんどはサーキット走行をされていて、情報量や技術、何もかもが足元にも及びませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) スペアスイッチホールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 23:34:02
オイルクーラー移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 15:48:59
【メモ】KF-DETショートブロック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 07:57:48

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
【仕様】2024年2月17日更新 [外装] RSmach製 カーボンボンネット Qui ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
【仕様】2024年2月17日更新 [外装] RSmach製 カーボンボンネット Qui ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の2台目、5代目スカイライン2ドア、ジャパン 当時親父の得意な歌が「2億4000万 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
親父の1台目、4代目スカイライン4ドアセダン、いわゆるヨンメリ 当分会社柄、日産車固定 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation