• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらまんの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2016年2月3日

Z2テール 自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前に、アンダーカウルとビキニカウルを取り付けて、なにか全体的に足りないと思ってました。
何がしたいんだろうとか笑
自己満なんで見逃してください。

2
Z2テール 自作
テールもカウルが足りてないんだなって思って、Z2風テールを作りました!
テールカウルは、ポリプロピレンで作って、カッティングでステッカーチューンして終わり!

4型シートの、シートカウルを固定するネジ穴を利用して取り付けました!
そのため、シートを取り外そうとするとテールカウルも取れます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

スポーク張り

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

数年振りにカスタム開始

難易度:

チェーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月2日 18:53
Z2風にテールを自作するなんて凄い(≧∇≦)
似合っててカッコいいですね🎶
コメントへの返答
2016年2月2日 23:47
ありがとうございます(*^^*)
柔らかい素材なので、簡単にできました!
2017年11月11日 21:57
こんばんは。
はじめまして。
このPPテールカウルはどうやって作ったのでしょうか?
私も、cbx250rsに乗っておりましてZ2テールがないので作り方を教わりたくコメントしました。
コメントへの返答
2017年11月11日 22:08
はじめまして!

クラブマンのシートとcbx250rsのシートがどこまで同じかわかりませんが、cbx250rsもシートとテールカウルはボルトにて固定されているんでしょうか?
そのボルト穴を使って、PPにて作成したカウルを、ホームセンターで売っているステーで固定しただけになります。

私はクラブマン4型のシート(テールカウル一体式のもの)からテールカウルを外し、ダンボール等でサイズを決めて、PPを切り出しました。
2017年11月11日 22:18
ありがとうございます。
cbx250rsもテールカウルはボルト止めです。
PPは、ホームセンター等にあるシートのものでも大丈夫でしょうか?
同じく、Z2テールランプを付けたのですが純正テールカウルのデザインに合わず途方に暮れていました(T_T)
コメントへの返答
2017年11月11日 22:21
そうですね
ホームセンターから1m×1mくらいのものを買ってきて、切り出しました。
僕もテールランプのサイズは賭けでしたね笑
2017年11月11日 22:23
なるほど、ご丁寧にありがとうございます。

社外部品が少ないですよね…(笑)
明日、ホームセンター何ヵ所か見て回って作ってみます!

プロフィール

くらまんです!よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライト イエローレンズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 00:13:56
セレブ リップライナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 17:56:54
リアバンパー カーボンシート貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/11 17:50:12

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
前車が不動になりましたので買い換えました⭐︎
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
乗り始めて2年以上経ちますが、クラブマンにオイル点検は欠かせません。笑 せめて500km ...
トヨタ アイシス あいちゃん (トヨタ アイシス)
人生2台目の車です! 前代のウィッシュはほぼノーマルでしたが、こちらのアイシスはどんどん ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
親父から譲ってもらった初めての愛車。いろんなところへ行きました。いろんな人を乗せました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation