• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラリオの愛車 [ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)]

整備手帳

作業日:2024年4月20日

数年振りにカスタム開始

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
3年ほど前に乗ってた状態がコレ。
ノーマルで仕入れてライト周り、セパハン、汎用シートに換えただけの状態。
2
カフェレーサー風にカスタムしたいので、取り敢えず外装外してあちこちフレームを加工していってます。
3
まずは定番のループフレーム加工。
純正フレーム側と径が合わないので、間にパイプを追加しました。
4
タンクはえくぼが多数だったのでパテ盛りしてからウレタン2液で塗ります。
5
ベースカラーはマツダのポリメタルグレー
6
古めかしいラインを入れました。
7
ループフレームは取り敢えず溶接終わり。
家庭用100V半自動なので大変でしたが取り敢えずまずまず。
8
セパハンにしてから気になり続けていた純正トップブリッジのハンドルポスト。
社外トップブリッジはもう手に入らないので、純正ポストを切ってパテで埋めて塗装が定番ですが、アルミを溶かして流し込む方法をやってみたくて実践しました。
9
結果はそこそこ。
流し込む際にトップブリッジを加熱し過ぎたせいで、余計な部分まで溶けだしました。
10
ポストを削った様子。
しっかり馴染んでて境目は分かりません。
ここから社外トップブリッジのようにキレイに削り落としていきます。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

劣化部品( ; ; )

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換 50147㌔

難易度:

メーターステーオーダー

難易度:

QDK-752 トステム 自立ラッチ箱錠

難易度:

リアタイヤ&ブレーキシュー&ドライブスプロケット交換 50147㌔

難易度:

納車からの初期整備

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車・バイク好きのラリオです。 所有車両は・・・ マツダ・CX-5 KF XDLパッケージ ホンダ・ゴリラ(124cc) ホンダ・4Lモンキー(110...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] DAMD ルーフスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 23:36:49
リアドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 16:06:43
ホンダ ゴリラ 緑のごりら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 19:45:33

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
T31エクストレイルから乗り換え。 初めてのマツダ車ですが、イメージが変わりました。 今 ...
ホンダ ゴリラ 緑のごりら (ホンダ ゴリラ)
一番可愛がっているゴリラ。 ◆主な改造点 デイトナDrugダイナヘッド124cc 武川 ...
ホンダ シャリー ホンダ シャリー
ツーリング用に作ったシャリー です。 GPX125のエンジン載せてます。
ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン) ホンダ GB250 CLUBMAN (クラブマン)
徐々に弄り中
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation