• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オンボロベンツ乗りの愛車 [ホンダ PCX125]

整備手帳

作業日:2023年3月25日

2023年3月25日 本日から稼働開始のヘルメットRYUKIにPINLOCKシートを装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023年3月25日

新規導入のOGKカブト製のヘルメットRYUKIが本日から使用開始になります。
まだシールド保護のシールも剥がしていない状態なので、様々な準備をするとともにPINLOCKシートを装着します。
2
装着するPINLOCKシートはコチラです。
RYUKIに適合の品番はCM-2-Pです。
3
PINLOCKシートって何???という方がいらっしゃると思うので簡単にご説明します。
シールドの内面に取り付ける厚手のシートで、シールドと密着する面はシリコンの柔らかい素材になっており密着し易い素材です。
ポリカ(PC)製のシールドだけだと、寒い時期や湿度の高い雨の日に曇ってしまいます。
鬱陶しいだけでなく、視界が悪くなるので非常に危険な状態になります。
このPINLOCKシートを貼ると二重窓のような感じになるので、曇りにくくなるという製品です。
飴色に写っていますが、これはPINLOCK保護の為に貼られているマスキングテープの色であり、製品そのものはほぼ無色透明です。
4
ヘルメットにシールドが装着された状態では作業が出来ないので、ヘルメットからシールドを外します。
5
この製品はシールドを外すのは非常に簡単で、私の親指が触っているノブを下に下すことでロックが外れ、シールドの一部が外れます。
あとはシールドを浮かせるように引っ張れば片側が外れます。
この写真では左側を先に外したので、次に反対側(右側)も同様に外します。
6
こんな感じでシールドが外れました。
7
PINLOCKシートをシールドに取り付ける作業自体はそれほど難しくはありません。
片側をシールドにあるポッチに引っ掛け、シールドを真っ平になる勢いでビヨーンと開き、反対側もこのポッチに引っ掛けるというだけです。
とは言え、シールドが真っ平になる勢いで広げる作業が超怖いです。
ポリカ素材なのでそんな簡単に割れないことは分かっていても、これだけ曲がって成形されているシールドを真っ平になるまで引き延ばすのには度胸が要ります。。。
8
無事にPINLOCKシートをシールドに取り付けることが出来ました。
まだ表面保護のマスキングテープは剥がしていません。
またシールド表面に貼られたステッカー?も貼ったままです。
9
新品部品を買った時の楽しみのシール剥がしを堪能しました!!!
ピロっと皮を剥く感じが気持ち良いですよね!
10
観察してみると2カ所に白いゴミが入っていることに気付きました。。。
携帯の保護フィルムもホコリが入っていると嫌ですよね。。。

実際にヘルメットを被ってみましたが、老眼気味のオンボロベンツオヤジがこんな手前の物にピントが合うわけもなく無問題でした!
ゴミが入っているなど全く見えません!!!
11
シールドをヘルメットに取り付けました。
PINLOCKのロゴが格好良いですね。
一方でこのPINLOCKのロゴが視界に入って鬱陶しくないかが心配です。
12
こんな感じで本日3月25日土曜日から稼働開始するヘルメットRYUKIの準備が出来ました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2024年6月16日 奥多摩湖・檜原村方面での試運転を終えた後のベアリング9個 ...

難易度: ★★

ハンドル交換

難易度: ★★

15回目オイル交換 38022キロ

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

エンジンオイル交換記録

難易度:

2024年6月8日 そろそろ大概汚くなって来た我が愛車PCX125を洗車してみ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Eクラスステーションワゴン 2024年6月16日 オンボロベンツオヤジ、またホイールをガリってしまいました。。 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2176973/car/1679841/7835465/note.aspx
何シテル?   06/16 19:40
オンボロベンツ乗りです。2001年式のW210ワゴン(S210)E320アバンギャルドをチョロチョロ触りながら楽しんでいます。超不人気車ですが乗ってみると何とも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

信州サーモンのスモークとスープカレーハンバーグ ビストロカフェ ミルフィーユ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 00:04:20
スズキ(純正) 点火時期調整レジスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 11:44:29
駆動系クリーニングだけのつもりが全消耗品交換 23,015km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 16:41:27

愛車一覧

ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
2023年3月5日にバイク屋に発注したPCX125です。 2023年5月20日に納車され ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン オンボロベンツ号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
2001年式メルセデスベンツ W210ワゴン(S210) E320アバンギャルド(210 ...
その他 タミヤ トップフォース EVO 1号機 (その他 タミヤ)
タミヤのトップフォース EVO (2021)の1号機です。 完成車中古車として2022年 ...
その他 ロードバイク ピナレロ プリンスFX (その他 ロードバイク)
2020年6月8日に納車されたPINARELLO PRINCE FX (ピナレロ プリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation