• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pochikichiの愛車 [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリング位置下げ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダッシュボードを外したついでに、
ステアリングの位置をもっと下げれるように細工しました。
作業自体はステアリングとメーターを取り外し、
写真の赤丸の位置にワッシャを挟むだけです。
2
ワッシャを挟みました。
正面から見るとこんな感じです。

ワッシャの厚みにもよりますが、
片側1枚ずつで1cm程下がるようです。
自分は有り物で2枚ずつ挟みました。
3
ワッシャが挟めたら元に戻します。
作業後はポジションが良くなり運転はしやすくなったものの、
メーターの上側が若干見えにくくなりました。
メーター取付け部にもワッシャを挟むと良いかもしれません。

※作業は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク変更

難易度:

タイヤ裏組

難易度:

(R)DUNLOP / SPSPORT MAXX060+

難易度:

デフ⚙️オーバーホール(ファイナル4.3)

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

リアハブベアリングその他もろもろ交換(⁠記録用)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

pochikichi(ぽちきち)といいます。 北海道で始まった車生活、 就職を期に場所を本州へと移し 現在も楽しんでいます。 北海道時代は ウ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
2013年7月納車。 スーパーチャージャー仕様です。 見た目だけで無く、 走りを犠 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
奥さんの車です。 カワイイよりは、カッコ良い、大きすぎないセダン。 かつ低燃費で、維持費 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2014年8月納車。 平成11年式の NA、 5M/T、5Drです。 通勤用のセカン ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2010年4月納車。 ドレスアップ&ドリフト仕様です。 後期(中期)型のLIM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation