• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく坊@鬼弟子の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年5月24日

WCT Performance Pedal Spacer 取付。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずアクセルペダルを外します。
2
トルクスネジ1本で止まっているだけなので簡単に外れます。
サイズはT-30でした。
根元に開度感知用のカプラーが付いているので、外れたからといって勢いよく引っ張ったりしない様に注意して下さい。
3
ペダルが外れたらカプラーを引き抜きます。
4
外れたところです。
この1段凹んだ平らな所にペダルスペーサーを付けます。
しかし、左ハンドル用のパーツのなのでそのままでは取付できません。
5
スペーサーを取り付け部に当てて、干渉部分に目印を付けて削ります。
写真の青線部分が該当するのでベビーサンダーで削り落としました。
6
ピッタリハマっています。
これでアクセルペダルを取り付けていきます。
カプラーを嵌め、場所を合わせてトルクスネジで固定して完了です。

40,900㎞。
7
取付前のペダル位置。
8
取付後のペダル位置。
大分、アクセルペダルが上がってきています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイミングチェーンカバー及びセンサーマグネット交換

難易度: ★★★

ワックス入れ替え中

難易度:

アシストグリップ部分からのビビリ音(その3)

難易度:

小さいほっこりが私には何よりも大切なんですよ

難易度:

アシストグリップ部分からのビビリ音(その2)

難易度:

DSGオイル交換@131,000km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ご機嫌斜めです。」
何シテル?   02/17 14:20
現在6台目の相棒とカーライフを満喫中。 運転、DIYが大好きで、少しずつ自分好みに仕上げて行くのが楽しみです☆ 仕事が忙しく、なかなか時間を割けない状態...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー毎のスプリングの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 09:31:42
SILKROAD アッパーシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:03:20
デカール工房テラ サイドデカール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 21:23:02

愛車一覧

ミニ MINI ニーナさん (ミニ MINI)
6台目の相棒です。 2018年11月式 25040㎞ 先台のgolf7Rも相当気に入 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
5台目の相棒です。 初めての輸入車。 初めてのターボエンジン。 初めてのハッチバック。 ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
4台目の相棒です。 ホンダに、そしてアコードユーロRに戻ってきました。 一度全く違う車 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
3代目の相棒です。 ユーロRと予期せぬメタルブローで分かれることになってしまい、こいつ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation