• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月20日

マスターシリンダーについて

マスターシリンダーについて 最近各方面で話題のマスターシリンダー







皆さんは黄色キャップですか?(笑)
私のは、31の神様にご教授いただき、2年前に交換したのでどっちも黄色ですよ(^з^)-☆




ちなみに、マスターシリンダーに印刷されているアルファベット







私のグランツは「K」が印字されてます。





ブロアムも同じく「K」です。



この「K」の文字を気にしたことなかったのですが、なんと噂では「W」も存在するとか!?



今日、ディーラーに行く用事があったので、ついでに聞いてきました。
結論としては・・・・・・・・・
「分からない」ということです(>_<)
ナブコとトキコの違いという事でもないそうです。



大元に聞いても分からない「K」と「W」の違いはなんでしょうか?
分かる方居ます?




以上、どーでもいいブログでした(笑)
ブログ一覧
Posted at 2018/01/20 23:49:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワンコインでラーメンと餃子の巻
怪さんさん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

608🔖恩林寺『水無月』『城町食 ...
*ひろネェ*さん

思ったより目立たない…
porschevikiさん

おは玉にて
zuchan1012さん

土曜日〜月曜日と行って来ました京都 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 2:01
わかります。自分も細かい事気になりますから…
コメントへの返答
2018年1月21日 10:26
そうなんですよね。
なので、昨日は7時間しか眠れませんでした。
2018年1月21日 12:23
そう言えば黄色いキャップのマスターシリンダーは対策品に変わっていると聞いたような…最初は黒キャップだったはず!途中で不具合出たんでしょうね〜パワトラも銀色に青文字で品番書いてあるのは対策品に替わっているとまぁーcan師匠から教えて頂きました。
コメントへの返答
2018年1月21日 20:03
おっしゃる通り、黄色キャップは対策品です。
レパードでもセドグロと同じものが使われているんですね!
部品が出るとはいえ、地味に値上がりしてますが(((^_^;)
2018年1月21日 13:19
こんにちは。
うちのは「W」が付いてました(笑)
このマスターシリンダー、製造メーカー2社に加えてグレードやメーカーオプションによって種類が数多くあり、エアコンパネルばりに奥が深いです(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 20:10
こんばんは。
グレードの違いなら分かる気がしますが、同じグランツでもWなんですね!
ブレーキオイルのものですし、足回りに関係してるんですかね。
31の部品は奥が深すぎて、こんがらがってます(笑)
2018年1月21日 15:31
こんにちは。

うちのもKでした。
↑VG20DET様、WですかWW w
交換前の黒キャップは無印でした。
黄色キャップが対策品らしいですから、無印良品とは言えないようですね(笑)
アッセンプリで17種類くらいあるみたいですね!
コメントへの返答
2018年1月21日 20:14
こんばんは。
63先生はKがついてあるんですね!
黒キャップは、無印不良品になりますね(笑)
17種類は恐れ入りました。
もう覚えきれないですね(笑)
2018年1月22日 7:43
おはようございます!

お疲れ様です!

これは新たな謎ですね!

「KWの謎を解け!」

でございますね!

コメントへの返答
2018年1月22日 21:32
こんばんは!
返信遅れて申し訳ありません。

謎は深まるばかりですね!
他の種類もあるみたいなのでもっと気になります(((^_^;)

プロフィール

「@w113w222 さん
うおー!めっちゃ気になります!!😊💓」
何シテル?   03/17 22:27
 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

GLANZ CAR WAX Resistant 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 21:49:32
気になる車・・・(^^)766 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/25 06:56:39
インパルカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/24 11:01:22

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y31グランツ フルノーマルで乗ってます。 学生の頃からセドグロ好きで、いつかは乗りた ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セドリックを売却後、足車がどうしても必要なので維持費の安い軽自動車を探してるときに見つけ ...
日産 セドリック 日産 セドリック
Y31ブロアム フルノーマルで乗ってます。 新車からワンオーナーで大切にされてきた車両 ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
ミラ 4ナンバー。Y31とは違い、いじって乗ってます。 通勤、買い物等の普段の足として使 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation