• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりっとの"デミさん" [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2018年3月17日

DJデミオへのドリンクホルダー簡単取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デミオに乗り始めて1ヵ月、OPのアームレストを付けているせいもあるのですが標準のドリンクホルダー位置が使いにくく、新たにドリンクホルダーを設置したいなぁと考えていました。

しかしDJデミオはデザイン重視なせいか市販のドリンクホルダーを2個付けるには中々難儀します。
助手席用の右側エアコンの吹き出しを使えば市販のドリンクホルダーをひとつは取付けられるのですが、出来ればエアコンの吹き出し口を潰さず何とかドリンクホルダーを簡単に二つ取り付けられないか考えてみました。

本当は諸先輩方に習いDMMのアダプターを買うのがベストなのですが、ちょっとお高いのもあり別の方法で検討してみました。
2
今回選んだのはカーメイト製のドリンクホルダー DZ311です。
ノーブルクリムゾンの内装に合わせレッド&カーボンをチョイス、大好きなコンビニコーヒーに対応した4点ホールドなのもいい感じです♪

私の場合、ドライブのお供にコンビニコーヒーは欠かせないので(笑)
3
今回の取付にはDZ311に付属のエアコン取付用の爪を流用します。

付属の2種類のうちの短い方を使います。
4
付属の短い爪の鍵状の部分は残し、下あご部分(赤矢印部分)外れ止めの役割をしている爪を根元から二ーパーで切断します。
5
下あごをカットした状態です。
6
加工した爪をドリンクホルダーの標準取付位置に取り付けます。
この時に赤矢印の傾き調整用の部分を一段階だけ引き出します。
(クッションラバーの厚みで角度が変わるのでドリンクホルダーが水平になる位置で好みで調整してください。1段は目安の位置となります。)
そして傷防止と振動吸収の為にクッションラバーをカットして貼り付けます。
クッションラバーはホームセンター等で薄手のシールタイプの物が手に入ると思います。
私は地元のホームセンター ナ○コで入手♪
7
取付の際はセンターパネルを利用するので、内張剥がし等で浮かせます。

パネルが浮いたところで先ほどの鍵状の爪をパネルに引っ掛け取り付けます。

今回のドリンクホルダーの取付法は、パネルにドリンクホルダーの爪を引っ掛け挟み込む事で固定するイメージです。
8
後は好みの位置にドリンクホルダーを調整し、パネルを元の位置に押し込めば爪もパネルに挟み込まれる事でロックされ、ドリンクホルダーもしっかり安定してくれます。


元々の付属している取付の爪を流用するので強度も問題ありませんし、見た目も損なわず簡単に取付ができました^^

この方法であれば、市販のスマホホルダーの取付にも応用出来そうです😊

【注】写真のエアコン吹き出し口に爪位置が来ると、パネルとの合わせ面がエアコンのルーバーになっている為エアコンのルーバーを動かすと爪の固定が外れてしまいます。
左右の固定位置を調整し爪の固定位置がルーバーにかからない位置で固定をして下さい。

新たに作成したver.2ではエアコンルーバー位置にかかっても取り付けは可能です。
ドリンクホルダーアタッチメントver.2整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/2184843/car/2509496/4742803/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スマホ車載ホルダー(エアコン吹き出し口型)

難易度:

ECUエラー P0302 3回目

難易度:

汎用サイドスカート取り付け部品作成

難易度:

ドライブレコーダー取り付け(その1)

難易度:

スピーカーのカタカタ音

難易度:

テールゲートウェザーストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年3月17日 20:37
こんばんは(^^)
見た目バッチリですね!
色合いも合っているし、自然な仕上がりですね(^_^)
コメントへの返答
2018年3月17日 20:44
AS25さん、こんばんは~(^-^)/
AS25さんのリアアウターバンパーがセンスよく纏められていたので、負けじとこの内装に似合うドリンクホルダーを一生懸命吟味してみました(笑)

病み上がりのリハビリに丁度良い弄りになりました😄
2018年3月18日 0:20
こんばんは!

すごい!爪1つで、かなり固定できるんですね!((( ;゚Д゚)))

画像で見る限り、カラーがベストマッチしててカッコいいです(*´∀`)♪
コメントへの返答
2018年3月18日 0:37
Sei01さん、こんばんは😄

何とか良い感じでドリンクホルダーが設置出来て良かったです😊
このドリンクホルダーは何種類か色違いがあるのですが、レッドだけ人気がないのか安くなっていたのでお得に手に入れる事が出来ました(笑)
2018年3月18日 22:29
こんばんは初めまして
いつも飲み物を置く場所に悩んでいたのですが、この投稿を見て早速試してみました
自分の内装はブラックレザーですので、黒革でぴったりでした
情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2018年3月18日 22:52
神樂さん、コメントありがとうございます😄
整備手帳参考にして頂け嬉しいです!!

ブラックレザーに黒革ドリンクホルダーは似合うでしょうね♪
2018年3月25日 14:16
こんにちは、初めましてドリンクホルダーいい感じですねさっそく僕も真似させて頂きました(^^;;
使い勝手が良くなりました、良い案ありがとうございました。
コメントへの返答
2018年3月25日 14:57
tosiyanchaさん、コメントありがとうございます😄
整備手帳参考にして頂けとても嬉しいです⤴

気に入って頂けて良かったです😊
2018年4月7日 13:59
こんにちわ!ドリンクホルダー真似させていただきました!
めちゃめちゃいい感じです!!
コメントへの返答
2018年4月7日 15:24
は_や_しさん、こんにちは😄
ご採用ありがとうございます!!

喜んで貰えて嬉しいです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
2018年5月5日 22:48
こんばんは。
初めまして。コメント失礼いたします。
ドリンクホルダーずっと迷っていたのですが、とても分かりやすくて不器用な私でも取り付けることが出来ました。
ありがとうございます!

ver2に変更してらっしゃるので質問し難いのですが、私のセンターパネルの戻し方が甘いせいでエアコンを上下に動かすと若干、爪が浮いてしまうのですが、パネルをしっかりと元に戻すコツとかありましたらアドバイス頂きたくコメントしましたm(__)m
コメントへの返答
2018年5月5日 23:13
えみゅ~さん、こんばんは😊

エアコンを上下に動かすと爪が浮くとの事ですので、恐らくエアコンの吹き出し口に爪がかかる取り付け位置で固定されているのでは無いかと思います。

私もこの整備手帳をアップした時はまだ気付いてなかったのですが、エアコンの吹き出し口の所はパネルの合わせ面(エアコン側)がルーバーになっていて、ルーバーを動かすとパネルと爪の挟み込みに隙間が生まれ固定が外れてしまいます。
(私のver.1の整備手帳の取り付け位置の写真ではこの状況が起きると思います。)

対策としてエアコンのルーバーに爪がかからない位置でドリンクホルダーの左右位置調整すれば大丈夫かと思います。
(私の整備手帳ver.2の取り付け位置みたいに、エアコン吹き出し口を左右に調整し避ける位置で固定)
もし良かったらお試し下さい。

他にも、もし分からないことがあれば遠慮なくメッセください😄


2018年5月5日 23:28
アドバイスありがとうございます!
ver2拝見しました。
早速、明日取り付け位置を変更したいと思います。
ありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2018年5月6日 0:09
無事に解決すると良いですね!!
調整頑張って下さい😊
2018年7月8日 16:05
イイネありがとうございます
キリッとさんのドリンクホルダー簡単取付を拝見しました。凄く良いので参考に爪カットして付け直ししました
コメントへの返答
2018年7月8日 17:05
ターボ33さん、コメントありがとうございます😊
参考にして頂け嬉しいです🎵

プロフィール

「皆様、たくさんのコメントありがとうございますm(_ _)m
私の説明不足だったのですが、このちゃんぽんが食欲が戻った時の私の目標の意味でした💦
今は体調が優れない為、皆様へのコメントへのお返事とさせてください。
申し訳ないです🙏

きりっと」
何シテル?   06/28 20:53
温泉&旅行や食べ歩きが大好きです!! ハイドラ起動して徘徊していますので、 見かけたらハイタッチしてください♪ 愛車は走りに振ったカスタムが大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ アルテッツァ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 06:50:45
「BimmerCode for BMW and Mini」を使用したコーディングに挑戦! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:41:48
BMW MINI(純正) インテリアサーフェス ピアノブラック・イルミネーテッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 22:40:21

愛車一覧

ミニ MINI MINI Cooper S (ミニ MINI)
MINI Cooper S 5door 7速DCT OP仕様 CITY STYLE. P ...
マツダ デミオ デミさん (マツダ デミオ)
クリスマスイブにフレアワゴンカスタムを見に行き、何故かその日の内にデミオの発注となりまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
DAA-NHW20→DAA-ZVW30と乗り継ぎプリウスを乗り初めてから3代目となりまし ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
もう1台の相棒です(^^) 新車から既に16万㎞オーバーですがノントラブル‼ トヨタ恐る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation