• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろくべぇの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2007年10月14日

運転席PDMスイッチ&PWロックスイッチに青イルミ♪~その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ネミッサさんがやられてたのを見てから、ずっとやりたかった弄くりですが、このたび修行も積めたと言うことで、ようやく(笑)
で、運転席PDMスイッチ&PWロックスイッチに青イルミをつけてみました~^^

写真は懐かしき、PLG&PSDイルミが緑だった頃ですが、運転席PWスイッチ付近が夜なんか寂しかったんですよね。
そんなことはさて置き、さぁはじめましょう♪
2
使ったのは、エルパラの青色φ3mm砲弾LEDと10mAのCRDです。
配線は、LED2個を直列に、ソレのプラス側にCRDを2個並列に繋いでます。
LEDはレンズの中の金具が小さい方がプラス、CRDは線が印字されてないほうがプラスですね。
3
で、作ってみました。
点灯確認、慣れない半田付け作業でしたが無事でしたね~。
これを本体に組むんですが、このまま当てただけでは光が広がらないですよね。
ってことで、素人なりに工夫を(笑)
4
これは運転席PWスイッチユニットを取り外したところですね。
外し方は...写真無しです(汗)
化粧パネルの前側先端から指を突っ込み、さらに手前に起こす感じで剥がせば、簡単にパネルが取れます。
で、配線コネクタを3つ外せば、取り出せます。
さらに裏にビスが3個あるので、これを外せばユニットを取り出せます。

話がそれちゃいましたが、工夫ってのは...
5
いたって単純なんですが、スイッチ下にアルミテープを貼るだけなんですが、コレだけでも結構違うものなんですよね。
ようするに、化粧パネルの裏側から、このアルミテープへLEDの光を当てて、その反射をイルミにするだけなんですが...(^^;
6
化粧パネルの裏側です。
なんか配線がワサワサしてますが、こんな感じでホットボンドでLED仕込んでます。
って、まぶすぃ~(笑)
LEDは化粧パネルの傾斜に沿わせて、ユニット側を照らすようにしてます。
7
仮組みしてみました~。
う~ん、なかなかイイんでないの?(笑)
一応自分なりのイメージ通りで、満足...なわけなく、コレで気を良くしてしまい、どうせバラしてるんだからと、今度は...
8
コッチです~(笑)
PDMの、左右選択スイッチと格納スイッチですね。
で、先ほどと同じように、スイッチ下にアルミテープを貼りました。

続きは、その2へ~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久々に颯爽来てみました。
やっぱり汁無し坦々は、ここに限りますねー
美味かったー」
何シテル?   06/06 12:15
MAZDA WEB MEMBERSからみんカラにも進出してきました、ろくべぇです。 FCに9年間、11万kmお世話になり、その後アテンザスポーツワゴンに4年間...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール連動LEDテープの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:18
テールランプ連動LEDテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 23:27:07
ワイパーゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 12:12:12

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
MPVからロードスターRFに乗り換えました! 約20年ぶりぐらいのMT車。 まだまだ慣れ ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
CX-3からの買い替えです。 車通勤になってから、軽の方がいいと言う嫁さんの希望でこの車 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初の車です。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入(後期型)し、9年間乗り続け、11万km走りました。5ナンバーサイズで205P ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation