• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けるるの"せらこ" [マツダ アクセラセダン]

オートサロン2012[カスタムカー&イベント編]

投稿日 : 2012年01月17日
1
Rプライドの和道・桜コペン。遠めに見るとピンクの豹柄、近付いてみると桜の花びらが描かれてました。塗装でひとつひとつ描いたらしい。すごく手間が掛かっているなぁ。
2
チューニングといったらスモーキー永田のトップシークレットも。これはR35ベースのスーパーGTR。やっぱり湾岸で最高速チャレンジですかねぇw
3
Blossom ワゴンR Kカーって意外と内装に気合が入っている車が多い気がする。内装アフターパーツが多いのはやっぱり売れる車だからだろうか…。深みのある塗装が綺麗だよなぁ~。
4
トヨタ2000GT?

…実はロードスターベースのレプリカ。是非コスモスポーツのレプリカもお願いします。
5
NATSのブースにて。ラシーンを二台つかって後ろをストレッチした上に6輪化したスーパーラシーン。学生の卒業制作ということで荒削りで勢い優先だけど、ちゃんと最後輪にはブレーキがかかるらしい。車検を取ってこれで卒業旅行に行くのだそうな。
6
屋外のコースではD1やらレースカーやらのイベントが。
レストアされた優勝車787B、ドライバーはミスター・ルマンこと寺田陽次郎氏。
ロータリーとは思えないほどのガラッパチな爆音にときめきましたw
コースが狭くてちょっと勿体無かった…。やっぱりサーキットで走るほうがいいと思う。
7
その後はD1のイベントが。パラレルでのドリフトは見ていてワクワクしますなぁ~。二台の間隔が50cmぐらいまで迫っていてドリフト、すごい…タイヤが焼ける臭いの中興奮しまくりでした。
8
会場で食べた塩ラーメン。米粉入りということでふつうのラーメンとはなんか違う…マロニーみたいだった(汗

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホテルのバレーパーキング、自分の車を預けるのは抵抗があるなと思いつつも預けて出してもらえるのは楽だよなぁと。」
何シテル?   06/19 20:08
マイナー車で、個性的な車が大好き。 親の車が代々マツダ車だったせいか、 自分が買った車もまたマツダ車。 (・∀・)スンスンしながら走り回っているようで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こんな純正?ホイール有ったらいいね!センターキャップ交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/11 00:24:14
ECO FORMEホイールセンターキャップをスバル仕様に加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 01:55:55

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
MAZDA3の年次改良で、XDのLパケが消滅と聞いて慌ててネットを調べてたら、プラチナク ...
マツダ アクセラセダン せらこ (マツダ アクセラセダン)
20E セダン クリスタルホワイトパールマイカ 2009年12月購入 自己所有では初の ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
デミオの下回りに2BOXのボディを載せた粋なやつ。 コンパクトなのに高級感があった。 ...
マツダ ユーノス500 ゆのこ (マツダ ユーノス500)
マツダの「ときめき」が詰まった車。 5ナンバーサイズなので、狭い道もOK。 小さいけどV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation