• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2015年10月28日

隠れユニオン?(ドアノブ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアノブのところですが、実際はもっとぼんやり照明されますね。ここに貼るパネルなんかも売ってますが、お手軽に何かできないか考えてみました。
2
miniといえばユニオンジャックなので、それの半分を貼ってみる事にします。相手が丸いので、養生テープを貼りながら、貼った状態で真っ直ぐになるように調整しています。トレスしたものを一度スキャナで取り込んで、幅などを揃えてます。
3
明るい色の方が目立つのはわかっていますが、今回は隠れミッキーならぬ、隠れユニオンを狙ってみます。シルバーやミラーなどいくつか試しましたが、昼間目立ちづらく、LEDの光を反射しやすいのを選んだら、コレでした。ヘアラインですが、縦/横試したところ、こちらの方向が好みでした。ライティングはなかなか難しい。
4
場所が場所だけに、貼るのに若干苦労していますが、なんとか狙いの場所にいってます。端部はクロームのリングで隠されているので、ボロは出ていません。全然、隠れになってないですね。
5
夜、光るとこんなです。実際見た目はここまで光りませんが。何も無いよりは、ライティングが活きてきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウォータープーリー交換

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

ベルト交換

難易度:

アラーム設定確認

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation