• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2016年1月31日

まったりしたところ(シートリフターレバー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
まんまるなこの部分、なんだかまったりしているような。
2
すぐ外せるし。
3
えいっと、アクリル板をヒートプレス。アツアツになっても純正部品はビクともせず。
4
切り抜くと加工前のメガネのレンズみたい。
5
裏からまずは、Sの字を塗装。(レッドパール)
6
次にminiマークのアウトラインをガンメタで。Sの字の周辺は薄く吹いています。
7
黒で裏打ちしときます。
8
純正のパネルの上からも貼れましたが、ぴったり入ったので純正は外し、両面テープで付けてみました。ドア開けた一瞬しか見えませんが.......(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

ウォータープーリー交換

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

アラーム設定確認

難易度:

ベルト交換

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation