• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENTO100の愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2017年5月7日

PIVOT ポン付けゲージ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
付ける前。タコの右のレーダーが邪魔になるので、一旦取り外し。
2
追加メーターのハウジングです。あっさりしてます。しすぎてます。スパイスを効かせましょう。
3
リングのところに貼り貼りしようと、型取りしてます。
4
リングはメタリックレッドで。外周側も寂しいので、ヘアラインのシートを貼ってみます。
5
右がママ。左がヘアラインを貼ったモノ。付けた時にどこまで見えるのか??
6
ついでですが、タコメーターのカバーも。ヤフオクで安めに落とせました。派手ですね。
7
でも黒くしちゃったので、柄は何でも良かった。自作エンブレムは、変更前からの使い回し。続く~。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト交換

難易度:

ウォータープーリー交換

難易度:

アラーム設定確認

難易度:

車検(2024.6.8)

難易度:

点検プラグ交換と燃焼室、排気バルブ点検。

難易度:

Rrワイパーリフィール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

14年振りのマニュアル車。内外装デザインに一目惚れ。これから可愛がっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産フィガロ考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/22 08:02:06

愛車一覧

KTM 890DUKE GP KTM 890DUKE GP
初大型二輪です。
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
初外車ですが、MTで出直します。
カワサキ Z400 カワサキ Z400
50代半ばで普通自動二輪免許を取得しました。初めてのバイクにコレを選びました。当初はMT ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
■メーカーオプション:HID ■ディーラーオプション:モデューロZZ F/S/Rスポイラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation