• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8810.の愛車 [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年10月20日

ワイパー不具合 原因がわからず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

僕はCX-5の、「オートワイパー」の動きに馴染めず納車直後に「オート」をやめてディーラーにて、「間欠」(字あってるかしら?)に設定してもらいました。

それから、1年少々…

たま〜に、ワイパーの動きが「んっ⁉️」てなります。
ず〜とっ、気のせいかと思っていたんですが…

たま〜に、「オート」みたいなリズムの時があって「んっ⁉️」ってなります。

症状は、
ワイパーが動き、下まで戻った時にまたすぐ動きます。
「シャッ、シャー」って感じで。

その現象は、続けて起こらず一度発生してらか7〜8回動いてから起こります。

ひどくなった時は、朝雲ったガラスを拭く為にワイパーレバーを上に上げると一度動くはずが…「シャー、シャー、シャー」と三回も動いてしまいました。
2
ディーラーへ行き、症状を説明して確認してもらうと症状はすぐ発生して対応してくれる事になりました。

しかし、前例がないとの事…

とりあえず、「スイッチ?」(ちゃんと聞いてなかった)を交換。
キーの設定をやり直さなきゃいけないのでスペアーキーを持参して、交換を待ちます。
小1時間経過、担当さんから…
「治りません!」
違う箇所の部品を交換して見ますので、また後日とのこと…
3
後日、2回目ディーラーへ行きハンドル周りをバラして部品を交換するとの事です。
(何の部品かは、ちゃんと聞いてなかった)

小1時間、担当さんから…
「治りません‼︎」

「原因がわからないので、メーカーと相談させて下さい。」
「後ほど、連絡します。」
4
連絡がきまして…
「メーカーで、データーを取るので預からせ下さい。」
との事で。

シルバーウィーク、代車でした。
古いデミオで、息子はテンション上がりまくり(^^)
「デミオ」に乗りたかったらしい(^^)
5
ディーラーから連絡があり、原因がわかったらしい。
「ワイパーのモーター」と言ってました。

交換してもらうと、症状はバッチリ治りましたョ(^^)

でも、ワイパーの位置が物凄くズレちゃってるし…
助手席あげて、運転席上げようとすると完全に当たってるし…

それも、ちゃんと調整して頂きました。
マツダさんありがとう(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換

難易度:

【作業】フロントワイパーのゴム交換

難易度:

フロントのワイパーブレード 2本交換

難易度:

フロントワイパー交換 ※リアワイパー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパー全体ラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #CX-5 サイドプロテクター http://minkara.carview.co.jp/userid/2196013/car/1698929/8678823/parts.aspx
何シテル?   09/01 17:43
8810.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROVIDE スケール専用除去剤 『No.4』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 14:55:32
ドアダストプルーフ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 13:01:34
エアコンから風が出てこないときの対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 12:19:31

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2014/6/11 納車しました。 神奈川県 横須賀南部です。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
スバルレックス→ マイティーボーイ→ プリメーラ→ ハイラックスピックアップトラック→ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation