• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずさんふーさんの"いんぷちゃん" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2021年2月20日

ルーフ イオンデポジット 雨染み?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オイル漏れ問題が解決し、走る楽しさを取り戻した我が家のインプ レッサ

昼頃にドライブがてらお出かけ。

ここ数ヶ月洗車もできてないし、乗る機会もめっきり減ってしまった。

久々にモールなどを染めqで綺麗にしていた時。

運転席側からルーフを見ると、汚れてはいるが気になる程でもなく、車の乗り降りでもいつもと同じ感覚だった。
2
今度は助手席側からの写真

1枚目と同じタイミングで撮影しているのに助手席側から見ると、明らかに複数の丸い跡が残ってる‼️

試しに軽く手で擦ったが取れる気配もない。

過去にルーフは自家塗装しているが、クリア層はウレタン処理してあるし、ルーフを触っても手で感じ取れる様な段差やクリア層の劣化は見当たらず。
3
角度によるがマダラなパステル画の様になっている。

クリア層大丈夫なのに下地だけ痛む事ってあるのだろうか?

それともイオンデポジット?

んー。

デポジットにしてはルーフだけってのも気になる。

ネットも探してみるが同じ様な跡がついてるものは見つからず。

前にクリア層がダメになった時はクリア層がパリパリする様ながさつきが出ていたし、その影響で下地が痛んでいると、正常な塗装面より色が薄くなる感じ

今回はクリア層に異常がなくてしかもマダラに出てる。
4
とりあえず、帰宅してポリッシャーで表面研磨

かなりガッツリやり直す。
2000〜3000相当の研磨剤では取りきれず、金属ピカールとウールバフで対応

ルーフ中央部が1番ひどかった。

全体的には綺麗になったが、角度によってはまだシミの様な箇所が残ってる

クリア層は生きているし、下地が悪いのなら表面研磨で一部改善して綺麗になるのも疑問

とりあえず、強固なデポジットかなぁと思ってシリコンコーティング中

写真は研磨直後の状態、写真だと綺麗なんですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル漏れ修理&クラッチ交換

難易度:

バイタルクリア投入

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

ピラー手直し

難易度:

フードダクト塗装補修

難易度: ★★

ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビン ゴールド】 http://cvw.jp/b/2198426/45133056/
何シテル?   05/23 06:50
車好きの福島県人です。 インプレッサに出会ってからドライブやDIYにはまっております。 おもにDIYが多いですが、難しい作業は工場などに入れてしまうこともし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プリウス30スパイラルケーブル交換89245-74010 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 17:51:15
プリウスHVバッテリー冷却の点検 2/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/29 09:20:15
拡散希望!レガシィ盗まれました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 12:50:24

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン いんぷちゃん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
スバル インプレッサスポーツワゴン GGA20Kに乗っています。 ちょっとずつDIYでが ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
学生の頃に足として頑張ってくれたズーマー。 社会人になっても車を所有するまでは、ずーっと ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
実家の愛車。 新車で納車してから20年近く共にいます
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
奥様のお車。 燃費も良いし、静音性も高い。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation