• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hajimetenootsukaiの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年10月4日

デリカのドライブシャフトブーツ交換♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
明日の法定12ケ月点検の前に半年前の点検で指摘された右前アウター側のドライブシャフトブーツを交換しました♪
ODO 200,374km
2
前回ディーラーから説明を受けた時の図面。
外側のブーツは構造上、ブーツ単体の交換はできません。となっておりASSY交換だと工賃込みで新品は11万円、リビルト品は3万円ちょっとの見積もりでした😫
3
走行距離20万キロなのでこの先いつまで乗れるか、も考えて分割タイプのブーツを購入してDIY作業してみることに。
スピージ— BAC-NS09R
4
タイヤを外してブーツの状態を確認すると小径側の赤丸の部分が裂けてグリスが漏れ出していましたが場所的に付け根のベアリング部への影響は無さそうです😊
5
まずは古いブーツの取り外しから♪
バンドはマイナスドライバーを差し込みハンマーで叩き、浮いたところでラジオペンチに巻き付けるように取り除きました。
6
ブーツはカッター切り込みを入れて取りました。
7
無事に摘出完了♪
作業の参考にした動画で整備士のお姉さんがカニみそ🦀って言っていた意味がよく分かりました。
8
グリースは汚れ等の問題は無かったので拭き取らずに減った分を補充するだけにしました。
9
新しいブーツが汚れない様に付属のグリースプロテクトを被せ♪
10
ブーツを取り付け♪
11
バンドを組み付け♪
12
ブーツを押したり引っ張ったり、ハンドルを左右切ってみたり確実に取り付け出来ていることを確認にて交換作業完了です♪
13
ちょうどお昼になったので試運転兼ねて次男と一緒に伊勢崎市にあるラーメン 心道 しんどうさんへ🚐♪
14
辛味噌ラーメンを頂きました♪
15
ドライブ後のセルフチェック♪
ファスナー部は結合されていてグリスの漏れもなくOKです👌
明日の、D点検時にプロの目でダブルチェックして頂きます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランスファー交換

難易度: ★★★

ATF交換 182,955キロ

難易度:

激しくギアオイル交換

難易度:

ドラシャブーツ交換

難易度:

トランスファ、デフオイル交換

難易度:

CVTフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのデリカとの新潟ドライブを楽しんだ後は宴会です🍻」
何シテル?   04/05 22:23
今はBRZが愛おしくてしょうがない元NA8Cオーナーのhajimetenootsukaiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86/BRZ ステアリングカタカタ音、パワステモーターダンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 22:33:25
プロコンポジット リアバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:03:14
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 03:48:55

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
初めてのスバル車です!楽しいです!かっこいいです!ハマってます!
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5 2.4ローデストです。 今までメインで使っていましたがBRZが来てからは週末 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターNA8C 約6年だったけど楽しかったよ また乗れる日が来るといいな
日産 デイズ 日産 デイズ
母親の愛車日産デイズです♪ たまに借りて乗りますが良い車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation