• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ash@mgfdfcの愛車 [MG MGF]

整備手帳

作業日:2007年5月23日

ブレーキキャリパー スライドピン交換 其の二

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
新しい(と言っても中古品です)ピンです。
2
ピンに塗るグリスです。ホームセンターで購入しました。
3
ピンの表面とブーツの内側に塗ってあげます。
4
キャリパーサポートに挿し込み、ダストブーツを被せます。
5
ピストン戻してキャリパー取り付け。ウチは専用工具ないのでラジペンで代用。慎重に・・・
6
新しい(これまた中古品です)ボルト。正しいかどうか分かりませんが、軽くグリスを塗るようにしています。モリブデンではなく普通のやつです。
7
重要保安部品なので確実に締めます。とはいえ、締め過ぎないよう注意が必要ですね。
8
ブレーキクリーナーで汚れ落として終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スフィアチェンジそして🙄

難易度: ★★★

時計故障 

難易度:

ブレーキスイッチ交換

難易度:

タイヤ&ホイール交換!娘F!

難易度:

メーターライト死亡

難易度:

新年早々やってくれるね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年5月23日 21:53
こんばんは

ブレーキの整備お疲れ様でした
キャリパーのピン・・・
走っている最中に異変に気付いたんですか?
でもこれで一安心ですね!

私は明日から27日まで出張で新潟市にいきます
途中P察のお世話にならないようにきおつけないと・・・(笑)

コメントへの返答
2007年5月24日 10:14
こんにちは。
コメありがとうございます。

とりあえず一安心です。今回の経緯、ブログで説明するつもりが昨夜は思い切り早寝してしまいました・・・今日か明日あたりアップ予定です。

おお、新潟出張ですか、遠いところお疲れ様です!お天気良いのでP察には要注意ですね。関越県境群馬側の白クラウン、新潟に入ってからはグレーの34スカイライン、見たらスローダウンが必要です(笑)
2007年5月24日 6:34
ashさんおはようございます
これは壊れたんですね
普通は大丈夫なんでしょうか・・・
いつもながら丁寧な写真撮影です
細かいところに拘りが見えますね
コメントへの返答
2007年5月24日 10:27
f motionさんこんにちは。

え~っと、どちらかというと壊したと言うべきでしょうか・・・お恥ずかしい限りです。普通は大丈夫だと思いますよ。
作業的にはシンプルだったので何枚か撮ってみました。やっぱり作業する時は写真撮るくらいの心の余裕が必要ですね・・・

お気付き下さりありがとうございます。第三期ホンダF1チームの前身と言えるでしょうか・・・
2007年5月24日 12:46
こんにちは

えー、こんなところが!
と驚いています。
ブログの方にあがるのでしょうが、原因や異変の様子など参考にさせてください。

あー、ティレルだ。
自分の中ではティレル=パトリック・ディパイユです(笑)
コメントへの返答
2007年5月24日 17:36
こんにちは。
こんな所が!ですよね・・・まあ原因は単なるミスでして・・・
近々上げるつもりですが、どうか期待なさらずに(笑)

はい、ティレルです。六輪が一世風靡した頃は「たいれる」でしたね。私がリアルタイムで見たのは若き日のアレジの時代からでした。

プロフィール

「土曜夜、無事自宅に戻りました。皆様まずはお身体第一優先で。」
何シテル?   03/14 01:47
1970年生まれ 新潟県在住。 2000年春、30代突入記念にMGFを購入。 2年近くオリジナル状態のまま街乗りやツーリングを楽しんでいたが、'03年、地元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club PUK 
カテゴリ:プリメーラU.K.
2008/02/06 12:50:56
 

愛車一覧

MG MGF MG MGF
'97 MGF 1.8i vvc 2000年5月に購入。以来、少しずつ手を加えながら今 ...
日産 プリメーラUK 日産 プリメーラUK
'97 プリメーラU.K. GT 2007年12月に購入。英国サンダーランドよりお越し ...
その他 その他 その他 その他
'96 ヤマハSR400 1997年4月購入。実はMGFよりも長く所有していたコトに最近 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation