• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくっちーの"黒ヴォク号" [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

経年劣化したメッキパーツを換装したいんです②(今度は運転席側Cピラー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年のワタシ、GWはカレンダー通りで赤い日が全て休みのハズでしたが、自主出勤という指令のもと、半分が勤務となりました (涙)

たま~の休みに洗車し拭き上げしていたところ…、


んん?


納車時から装着していた純正オプションのサイドウインドゥモール(メッキ調)ですが、運転席側のBピラー部分が経年劣化で下地まで出てるじゃありませんか~ (涙)
 
2
思い起こせば、昨年のGWも助手席側のクオーター部分が同様の症状を発症していたのを思い出しました。

純正部品とはいえ、8年目ともなると弱いところから傷みが出てきまくりです。
 
3
お気に入りのパーツでしたので、昨年はオークションで未使用品を仕入れ補修しております。

「もしや手持ちにあるかもっ?」と履歴を調べましたが、助手席側のみ購入していた模様 (涙)
 
4
昨年は直して今年は直さない理由も見当たらず…。

オークションを捜索するも今年は見当たりませんでしたが、運良く某中古品店のネット通販で右半身のみのお買い得な未使用品をゲットしました~。
 
5
今回の換装にあたり、使用した部材です。

昨年も使用したエーモン製エンブレムはがしですが、ウインドゥモールがあまりにも長かったため、予備も含めて付属のラインは使い切っておりました。

今年は代替品とし、100均のダイソーで釣り用のナイロン道糸3号を準備しておきました。
 
6
ボディを養生テープで保護し、いざ作業開始!

「ギコギコ…ギコギコ…、プッツン!」

「ギコギコ…ギコギコ…、プッツン!」

「ギコギコ…ギコギコ…、プッツン!」

の繰り返しです。

しかし、ダイソーの道糸は200mもあるので全く気になりませんでした (笑)
 
7
無事、モールが外れました!

しかし、写真にはありませんがボディ側にはおぞましい量の両面テープの残骸が… (汗)

シリコンオフをかけて擦る位じゃ、全く歯が立ちません!!
 

8
去年の作業もこんなんだったかな~?と思いつつも、作業を続けます!

たまたま、エーモンの両面テープはがし剤をもっており、使ってみる事に。


・・・全然、剥がれない (滝汗)


何度も何度も、慎重に慎重に作業を続けると、何とか少しずつは剥がれていくみたい…。


覚悟を決めて、ひたすら作業すること3時間…。
 
9
何とかここまで平滑にする事ができました!

SOFT99のステッカーはがしに付属していたプラスチック製の剥離ヘラも使いました。

プラスチック製とは言え、かな~りゴリゴリ擦ってここまできたので、怖くてボディは見れませんでした…。


モールを貼れば隠れるのですが、「もう付けん!」という強硬な選択肢は無くなりました。
 
10
ここまで来れば、新しいモールを貼り付けるだけです。

位置を仮合わせして、付属の両面テープの剥離紙を端からゆっくりと抜き取りまして…。
 
11
作業完了です!

他のモールも点検しましたが、今のところ同様の症状は見られませんでした。

しかし、パーツの寿命はほぼ同じと考えれば、きっとこれから残る4箇所にも出てくるんでしょうね~。


こりゃ、大変だ~ (汗)



※私の整備は我流ですので、くれぐれも作業は自己責任にてお願い致します。
 
 

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブ防錆

難易度:

テールゲートガーニッシュに赤色リメイクシートを貼りました

難易度: ★★

バンパーの傷を補修する

難易度:

ピンストライプを入れてみよう(準備編)

難易度: ★★

ドアバイザー ウロコ&小キズ消し

難易度:

ピンストライプを入れてみよう(完成編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@hide組長 さん!

全部右側だった的なオチも
無く、安心しました (笑)」
何シテル?   11/19 11:32
「え、どこか弄ってる?」がコンセプト!! ハードな弄りは、偉大な先人達をご参照下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AQUA レヴォーグVN系 トップノットアンテナ シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:56:14
スバル(純正) シャークフィンアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 06:54:40
いろいろ VN5用マフラーまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:53:33

愛車一覧

スバル レヴォーグ ジオング号 (スバル レヴォーグ)
2023年9月7日(木)の先行予約初日に契約 2023年12月9日(土)納車 新色のアス ...
ホンダ フリード 晩期はじーさん号 (ホンダ フリード)
2014年12月 かみさんに移管 以降、→ 私 → かみさん → 2018年12月 じ ...
トヨタ ヴォクシー 黒ヴォク号 (トヨタ ヴォクシー)
2014年12月6日納車。ZS煌の県内1号車とか。 2023年5月28日お別れしました ...
スズキ アルトラパン 長女号 (スズキ アルトラパン)
免許取得予定の長女号(予定)として購入! 半年後に無事、長女号に格上げされました〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation