• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月16日

例のブツ

例のブツ 例のブツ届きました。
さ~て、いつ取り付けようかな。

人生初のマフラー交換でわくわくしてます。

追記
マフラー重量計りました。
タイコ部10.0kg+パイプ部1.1kgで
トータル11.1kgです。
純正マフラーはずしたらまた計ってみます!

追記2
プジョージャポンに問い合わせしてみました。
スポーツラインのマフラーの重量は以下のようです。
商品名:スポーツマフラー
商品番号:PSSS3W
重量:7.9kg
ブログ一覧 | 物欲 | 日記
Posted at 2007/10/16 20:49:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

🍜グルメモ-670- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

快晴の さいたま市です〰️♪
kuta55さん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

愛車と出会って1年!
グリアリさん

汁子さんともりぞー最強コンビ✨のお ...
よーこりん♪さん

この記事へのコメント

2007年10月16日 21:06
こんばんは。
Musketierでしたか。ちるさんと同じですね。2本出しいいな~!
コメントへの返答
2007年10月16日 21:50
こんばんは。
フジツボ君と最後まで迷っていたんですが、SSのアウトレット品でムスケを発見しこちらにしました。新品で42Kでした。しかし、重いですね。今のうちに重量測っておこうかな?

取り付けは来月半ばまでには終わらせる予定ですよ~。
2007年10月16日 21:34
ちるです!

おお~来ましたね!
お仲間増えてウレシイな。
すったもんだの末に、僕は荒業でマフラーを下げましたが、前期は普通に取り付くんでしょうか?
コメントへの返答
2007年10月16日 21:54
こんばんは!

やっとちるさんと仲間になれました。(まだついてないけど)
一応shopでは「前期用のステーになってます。」との事だったので問題なくつくとは思いますが、取り付けが近くのディーラーなのでちょっと不安。
また報告しますね。
2007年10月16日 21:47
こんばんは★

あっ!! やっぱり ムスケでしたか
さて音はいい感じだといいですね。
私のルッファーは皆さんに爆音だと言われたので…

きっと リアビューかっこよくなるだろうなぁ
コメントへの返答
2007年10月16日 21:56
こんばんは!

そうなんです。値段に負けてムスケにしました。まぁ2本出しが好きだったのでOKだと思ってます。
音がどうなのか早く知りたいですね~。
マフラーって「慣らし」あるんですか?なにぶん初めてのマフラー交換なので・・・
2007年10月16日 21:59
こんばんは♪

遂に禁断のマフラーに!?(笑)
どんな音がするのか楽しみですね♪

取り付けはご自分ですか?
コメントへの返答
2007年10月16日 22:07
こんばんは♪

初めてにして海外物なのでちょっとドキドキです。音がホントに楽しみです。

取り付けはいつもお世話になっているプジョーディーラーにお願いするつもりですよ。メカニックの人は「ムスケは取り付け経験ないけどルッファーならあるよ」 なんて言ってたのでまぁ大丈夫かなと思ってます。
2007年10月16日 22:46
こんばんわ☆

いいですね~♪
ちるさんの見せてもらいましたが、カッコよかったですよ。

音も楽しみですね!!
コメントへの返答
2007年10月17日 10:03
おはようございます!

後ろ姿はちるさんとおんなじになる予定です。いつか並べて写真撮りたいな~ なんて。
2007年10月16日 23:28
お=届きましたか!
格好よくなりますね。
レポート楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年10月17日 10:08
届きました。
本当は船橋の購入店で11月はじめに取り付けてもらう予定だったのですが、行けそうになかったので、がまんできずに送ってもらいました。
近くのディーラーでの取り付け予定です。
2007年10月17日 0:17
こんばんわ!

ムスケの2本出し!かっこよくなりそうですね~!
良い音するんだろうな。

工賃どれぐらい掛かるんでしょうか?
色々と報告をお待ちしてます。
コメントへの返答
2007年10月17日 10:12
おはようございます!

工賃は購入店では10500円、プジョーディーラーでは6000円くらいと言われましたよ。

何事も自分で出来れば時間もお金も節約できるのになぁ といつも思います。ディーラーで取り付け風景をじっくり見させてもらおうと思ってます。
2007年10月17日 9:53
こんにちは。

マフラー購入されたんですね。
カッターをレビューしてしまった責任を感じちゃいます。
余計な出費になってすみません...

わたしはまだカッターごまかしを考えてます(しつこい??)。
2本出しかっこいいですね~。
レビュー期待してますよ!
コメントへの返答
2007年10月17日 10:15
おはようございます!

お気遣いありがとうございます。私もあの頃はマフラーを購入するなんて思ってなかったのですが、みんカラの皆さんのレビューを見ていて我慢できなくなってしまいました。便利な反面、誘惑がすごいですね みんカラ情報は。

あーぴーさんのエアロ計画楽しみにしてますよ~
2007年10月17日 11:36
ウチの206のdevilは純正に比べて1kg軽くなり、5.5kgでした。
take4さんのムスケも純正も是非計ってみてください。

それより音♪が楽しみですね!!
コメントへの返答
2007年10月17日 12:12
今日の夕方にでもムスケ重量を計ってみようと思います。
みなさん純正マフラーも保管されているんですか?場所どうしよう・・・
2007年10月17日 18:51
こんばんわ★

連コメすいません

純正は新聞紙で包まれて押入れに…
だってあの音聞くと車検が気になりますから…

あれ? もしかしたら純正の方が軽いかも…最近触ってないので分かりませんが 10kgあったかなぁ。

ムスケなら多分車検も通るし←根拠はありませんが…
307を乗り潰されるのであれば処分しちゃっていいと思いますけど…
コメントへの返答
2007年10月17日 21:01
こんばんはぁ。

連コメありがとう!全然OKですよ。

ムスケ重いですよね。やっぱり。
まぁ軽量化を目指したチューンをしているわけではないのでいいのですが。

車検は一応通るよ とスペシャルステージの方に言われましたが、保証は出来ないと言われましたよ。もちろん乗りつぶすつもりですが一応純正も会社のロッカーにでもとっておこうかな。

あ~はやくつけたいな。
2007年10月17日 21:06
こんばんは♪
私も連コメすいません(笑)

ほほー!ムスケは意外と重量ありますね!
私もディーラーで換えてしまった一人なんで、Sport Lineの重さを知りません(汗)

純正ですが、私はディーラーにて捨てて戴きました。
バンパー切ったら、もうノーマルに戻れません(笑)
コメントへの返答
2007年10月17日 21:58
こんばんはぁ。

スポーツラインのが軽そうですよね~こんど機会があったら聞いてみますね。

しかし、車に装着していないマフラーってでかく見えますね。
2007年10月18日 23:20
ムスケですね。 福沢4人なら大安ですよ。
ステンじゃないので重さはそこそこだろうと思いますが、パワーはでます!!
コメントへの返答
2007年10月19日 9:51
おはようございます。
パワー出ますかね?体感できればいいのですが、まぁ見た目重視ということで。はやく吸気系も買わなきゃ。緑か赤かそれが問題。

プロフィール

307SWからスバルFORESTER(SH5)に乗り換えました。プジョーに後ろ髪引かれつつも、スバル社独特のエンジンにわくわくしています。家族持ちなので派手なM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デカール工房・テラ キーホール隠し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:40:32
ホンダ(純正) ドアストライカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:31:19
メルカリ インナードアハンドルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 23:30:32

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
機会があってフォレスターに乗り換えました。これから家族でいろんなところにお出かけしたいと ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
大学生時代に初めて買った車です。自動車のことを色々学ばせてくれた車でもあります。AE92 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
就職を機に両親から譲り受けたGolf3。初めての外車だったのですが非常に癖のないプレーン ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
3年前に海外赴任から帰任し、家族も増えたことで憧れのプジョーを購入。ようやく初車検も通し ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation