• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月04日

奈良ミ in 青山高原

昨日は奈良ミーティングに参加してきました。

7時頃に起床し、家を出たのは7時40分頃。
久居ICを降りたところで、バックミラーに春さんが写ってるのを見て「あ、こりゃイカン。着いたと思ったら解散か!?」と少し焦りましたが(^^;

で、着いたのは確か10時頃だったと思いますが、こんな感じでした(汗



おまけに超寒かったです。
ダウンジャケット持って行って良かった(^^;


久しぶりに自分の車をパチリ。
やっぱりNCが一番格好いいと思いますわ(≧∇≦)



GTウィング&オーバーフェンダーで戦闘力大幅アップのロドリゲス。
これを見ると、GTウィング付けたくなりますね(≧∇≦)



GTウィングに集まる方々。



主催者の挨拶。



どんな場面でも絶対に笑いを取る影の主催者。
持って生まれた才能というのは確実にありますね(^^;



集合写真は、撮影者のまるる君が見えないという...(汗



その後、メナード青山リゾートへ移動してお昼ご飯でした。



カメラに気付いて、お馴染みのポーズをとる いちななさん(笑)



「松坂牛のミートスパ」をいただきましたが、松坂牛でも怪しいひき肉でも全く違いが分かりませんw



お仕事や、みんカラ談義で盛り上がり...



カメラ談義で盛り上がり...



楽しい一日でした。
絡んでいただいた皆様、ありがとうございました。


ちなみに、そろそろマフラーでも換えようかと思ってます。
今は、買った時から付いてたマツダスピードのマフラーなんですが、もう少しパンチのある音が欲しいなと。(あんまり煩いのはNGですが)
物欲の春です(笑)



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/04/04 22:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/14)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ムシムシジメジメした木曜日を迎えま ...
kuroharri3さん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

明日はカンファレンスやのに、、、
おじゃぶさん

完全復活まで後少し
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2016年4月5日 6:14
お疲れ様でした(^_^)/

うちのエグゼのマフラーですけど、踏み込むと結構いい感じ~(o^^o)

でも2500rpmぐらいに共振があってチト不満です。

アチキはマキシムエキマニ入れたいな~(o^^o)

参考になれば。
コメントへの返答
2016年4月5日 22:11
どうもお疲れ様でした^^

オートエグゼはマツスピよりはパンチの効いた音を奏でそうですね。

マキシムは僕も入れてますが、先日Kyeyoさんのが割れたので、ちょっと気になります(^^;

今度エグゼの音を聞かせてください!^^

とか言いつつ、それまでにもう何かが付いてるかもしれませんが(^^;
2016年4月5日 6:47
おはようございます~\(^o^)/
曇パワー炸裂だったようですね(^_^;)

NC、RX8と共用のシャシーとか、2リッターオンリーの展開とか、速さはピカイチだし、そもそも車格そのものが違うのではといった自己満足があります🎵

…けどRFのデザインにはしびれました(;>_<;)
コメントへの返答
2016年4月5日 22:13
今晩は~^^

いやあ、曇りを通り越して濃霧でした(汗
雨じゃなかったので良かったですw

NDもRFもいいかもしれませんが...

安心してください!

これからはNCの時代です。
数が少ないので希少価値も抜群です(笑)
(アカンやろ)
2016年4月5日 22:13
お疲れ様でした~(`・ω・´)ゞ
いよいよ…ふじいさんもシンガリ部隊入りですか~\(^o^)/

NC3良いですよね~♪
大型MTG等では何故か肩身の狭い感がありますけど…^^;

それにしてもギリギリ雨の降らないのが、あのお方の凄い所ですよね~(`・ω・´)ゞ

また宜しくお願いします~♪
コメントへの返答
2016年4月5日 23:42
お疲れ様でした!^^
僕は毎回、シンガリの一歩手前ですね(^^;

安心してください!

あと何年かしたら、NC3の周りは人だかりです( ̄ー ̄)

とにかく雨じゃなかったのでOKですわ(≧∇≦)

またお会いしましょう^^
2016年4月7日 21:41
レンズの前に・・・マフラーですか~~^^

マキシム入ってるなら・・・サクラムしかないでしょう~~^^;

でも・・・マキシム&マツスピの組み合わせなら・・・センターパイプのストレート化が一番ですね^^
踏めば良い音するし・・・踏まなければ変わらない感じです。
コメントへの返答
2016年4月10日 0:11
とりあえずレンズは満足したので(^^;

サクラムは憧れますが、お値段がちょっと...(汗

センターパイプのストレート化っていうのは、騒音規制大丈夫なんですかね?

と言いつつ、やっぱりホイールも換えたいな~(笑)

プロフィール

「@ヒロ@653 同じく歩いて会場入りします。」
何シテル?   04/19 23:04
ふじい@ND5です。 またロードスターに戻ってきました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またロードスターに戻ってきました。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ELISE SPORT 240 FINAL EDITION 2022年2月12日に納車さ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年1月19日に手放しました。 本当に楽しい車でした。 またいつの日かロードスター ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation