• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月24日

本人は速いつもりだが…

本人は速いつもりだが… 進入アンダー、出口オーバーでは遅いですよ!!は

大好評の

あいつの車、直線速くね?!
はアナタのドライビングが原因??


シリーズの番外編です。

Part.1


Part.2


Part.3


これまで、直線が遅いのはドライビングのせい?!
では、どうしたら??
についてお話ししました。

ワンメイクレースに参戦している人は他人とドライビングが比較できますので、分かりやすいですよね〜

でもサーキットタイムトライアルなど、サーキットスポーツ走行をされる方は、各々で車の仕様が違うので、比較しにくいです。


そこで、サーキット走行アルアルな誤ちを紹介します。


進入アンダー
出口オーバー


もちろん車のセッティング的に、こうなる事もあります。全ての車に話が合う訳ではないです。

2wayのデフが入ってる
パワーが物凄くある
ABSの制御が強い
…という車はそもそも進入アンダー、出口オーバーの傾向がありますね。




が、本当によく見ます。ドライバーが

進入アンダー
出口オーバー😬




乗ってる本人は頑張ってるつもりです💦

進入は中々曲がらなくて、ようやく曲がったらオーバーが出てきて必死にカウンターを当てて立ち上がる😤

まるで、ジャジャ馬な車を手名付けてるようでタイムも速そうです

が、速そうなだけで遅いです😱


頑張り所を間違えてるパターンです!



進入でアンダーが出ない速度で走り

クリップでしっかり向きを変えて、出口で加速…

すれば出口のオーバーはそんなに出ないはず?!



もっと詳しい速い走らせ方が気になる人は…
Part.1〜Part.3を読んでください(笑)
ブログ一覧 | ドラテク | クルマ
Posted at 2020/01/24 08:38:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断の予定
V-テッ君♂さん

おはようございます!
takeshi.oさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

iPhoneの音声異常💦😅
伯父貴さん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年1月24日 10:01
2wayを酷い例に挙げるのはやめて下さい…それは組み方の問題ですwww
コメントへの返答
2020年1月24日 10:03
失礼しました。私のイメージにある2wayは曲がらない・・・むしろ曲げないセットかと思ってました汗

進入での安定感を求める的な・・・
2020年1月30日 14:21
梅田君、どうもぉ~((ヾ(・д・。)フリフリ

何だか楽しそうなブログ発見だじぇ!!

フォローシテナカッタヨッ!(*ノω<*)
コメントへの返答
2020年1月30日 16:18
こんにちは!!
フォローありがとうございます😊

blogちょこちょこ更新してます👍
読んでください!

プロフィール

「第8回UmeRacing練習会を開催しました http://cvw.jp/b/2219840/47069840/
何シテル?   07/05 23:18
ある時は形成・美容外科医 ある時はアマチュアカーレーサー 外科医レーサー梅田です!! よろしくお願いします。 無言フォローもお願いします! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CR-X デルソル LMエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 21:04:13
5年放置のカチカチタイヤなので削ったりキャスター変えたり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 09:29:23
GR86用 フットレスト ヒールアジャストプレート 発売 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 11:15:11

愛車一覧

ホンダ S2000 S2000 (ホンダ S2000)
憧れのS2000を増車しました。 前のオーナーによって、半分レストアされていた車両です。 ...
ロータス エキシージ ロータス君 (ロータス エキシージ)
究極の人馬一体号です! スバル86(という呼び名のBRZ)から乗り換えました。 850 ...
マツダ ロードスター UmeRacing1号機NDロードスター (マツダ ロードスター)
パーティレース仕様です。 UmeRacing号として活躍しています。 2017年 パーテ ...
マツダ ロードスター GLOBAL MX5 CUP  ND (マツダ ロードスター)
2018年 GLOBAL MX5 CUP参戦用のマシンです。 ナンバー無し、純粋なレーシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation