• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マクシミリアン・ジーナス(通称マックス)の愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

ホーン交換 ついでにステッカー剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前 県道を 走行中
スーパーの 駐車場から
一台の セダンが 一時停止なく
わたくしの ムーヴの前に
突っ込んで 来たので
クラクション 長押し!!
しかし 止まることなく
割込み(;゜0゜)
ムーヴ フルブレーキで
衝突回避(~_~;)
クラクション 聴こえて ないんか〜い!

って ことで 天気も いいことだし
純正ホーンから
物置小屋に 置いてあった
ホーンに 交換!!

バンパー 取り外し!
2
バンパー 取らんと
交換 できんのは めんどい^_^;
3
そんで ホーン交換!

ひとつは 純正ホーンの
元場所へ
もう ひとつは…
いろいろ 考えて ここへ
エンジンの 熱…
大丈夫かしら?と
思いつつ…

とりあえず
完了!
試し鳴らし〜♡
(ご近所の みなさん ゴメンなさい)
う〜ん♡
いい音♡
これで 聴こえないとは
言わせないぞ!
(^_^)v
4
ついでに 天気も
まだよかったので
超低排出ガス ステッカー 剥がし
以前 時間がなく 途中だったので
汗を 流しながら 対決!
5
何年も へばり付いてただけ
あって なかなか 手強い!

シール剥がし液(ダイ○ー品)
ヘラ
油膜取り等
いろいろ 使用して
カリカリ コリコリ フキフキ
ゴロゴロ…ん?

ゴロゴロ?

気が付けば 青空は なく
黒い雲が…

「虚無だぁ〜(汗)」
(ネバーエンディングストーリーより)
と 騒ぎながら 対決 続行!

どうにか 雨が 降る前に
対決は 勝利しました

そのあと 使用した道具を
大雨の中 大騒ぎしながら
片付けました

チャンチャン
^_^;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アーシングケーブル編

難易度:

スマホ充電器を改良

難易度:

右ドライブジャフト交換

難易度: ★★

ベンチレーションホース交換

難易度:

扇風機

難易度:

ノーマルバンパーからスポルザへ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年6月29日 19:48
はじめまして!

この間乗った時にクラクションを鳴らしたら、1個しか鳴ってなかったので自分は嫁の車のホーンを純正に戻してました。

正に反対の作業をしてました(笑)
コメントへの返答
2014年6月29日 20:02
はじめまして^o^

コメ ありがとうございます(^o^)
ほんと 真逆な 作業を
してましたね
お互い
お疲れ様でした(^O^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation