• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type23の愛車 [BMW 1シリーズ クーペ]

整備手帳

作業日:2021年5月8日

FTP N54 Recirculation Valves blow off valev kit

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
FTP N54 Recirculation Valves blow off valev kit の取り付け。
特に純正品が壊れた訳でもないが、純正品のプラスティックだといずれ割れそうなので予防交換しました。
Turner Motorsportの通販で$180
2
中に入れるスプリングが2種類あり、その違いは線径でECUオリジナルと称するのは2mm。
ECUステージ2は2.2mmであった。
これにより作動圧が異なるのでしょうが、さてどちらを着けようか?
少なくともECUはオリジナルじゃないので2.2mmをつけてみようかと。交換は蓋を空ければすぐに出来ます。
3
まあ、やはりと言えばそうなんですけど、加工後のバリ取りなんかは非常にお粗末。加工面はナイフエッジがたち、アルミの切粉、バリなんかが普通に残っていいて、もしそのままつけていたらターボのコンプレッサー側に回り不具合を起こしていた可能性が・・・あっぶね!
地味にバリ取りと洗浄しました。
4
取りつけ工程は省略しますが、もともとFTPのチャージパイプがついているので、純正のリサーキュレーションバルブと置き換えるだけの作業なので、割と簡単でスペースもあります。付属ホースは適当に切って短くしました。
5
セット後はこんな感じ。
インプレは別ブログで。
⇒全く何が変わったかのかも、わかりませんのでブログ無。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイルキャッチタンク確認

難易度:

オイル交換

難易度:

アサミエンジニアリング レーシングオイルフィルター装着

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

50代から・・ロータスのある生活を楽しみたいと思います。 車名のロータス23は第一回日本グランプリを1~3位を独占。その時代に生まれた縁かエリーゼTYPE23...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オド&トリップメーター球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/17 17:32:54
空気圧警告灯エラーリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 18:16:32

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
エリーゼからBMWに乗り換えました。立場上M1とは呼べないので1MC。BABY-Mとも呼 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
メルセデスのEVO1をAMGが手を入れたpower-packバージョン。チタンコンロッド ...
BMWアルピナ B6 BMWアルピナ B6
職人が手を入れた最後のエンジンは逸品です。アルピナのスムーズな吹きあがりのエンジンと高速 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
多くのスポーツカーメーカーがある中、こだわりを貫き続けてほしい思いでロータスを選びました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation