• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
タッツ Rh+Aの"元 自家用" [ホンダ トゥデイ]
冷却水交換 その②
3
アイドリングを続けること10分程で、<br />
突然見える冷却水の濃度が濃くなり、<br />
水面が上下し始め、<br />
冷却水から湯気が立ち始めます。<br />
サーモスタットがしっかり開いたのでしょうね。<br />
<br />
このまま更に5分ほどアイドリングしましたが、<br />
もうエアが出てくる様子無し。<br />
エア抜き終了とします。<br />
<br />
エンジンを止めると…<br />
見えていた冷却水が全てラジエターに吸い込まれました。<br />
ウォーターポンプの圧力って結構あるのですね。
アイドリングを続けること10分程で、
突然見える冷却水の濃度が濃くなり、
水面が上下し始め、
冷却水から湯気が立ち始めます。
サーモスタットがしっかり開いたのでしょうね。

このまま更に5分ほどアイドリングしましたが、
もうエアが出てくる様子無し。
エア抜き終了とします。

エンジンを止めると…
見えていた冷却水が全てラジエターに吸い込まれました。
ウォーターポンプの圧力って結構あるのですね。
カテゴリ : エンジン廻り > 冷却系 > 冷却水交換
作業日 : 2007年05月26日

プロフィール

「明日(5/28)の午後、ナリモで復帰する!」
何シテル?   05/27 13:49
何よりサーキット走行が大好きな、おにいさん(?)です。 フォロー登録は お気軽に どうぞ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]NANKANG ESSN-1 225/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 23:46:37
ヒーローしのいサーキット 
カテゴリ:遊び場
2007/04/29 00:05:34
 

愛車一覧

マツダ ロードスター NB2 (マツダ ロードスター)
2023.03.08現在 エンジン メタルブローにより、エンジン載せ替え修理中。 20 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
Z125 PRO に乗っています。 …いや、まだ乗せて貰っています… 2020年 2月 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
2020年7月18日から GSX-R125 ABSに乗ってます。 Z125の初めの1週 ...
マツダ ロードスター NB1 (マツダ ロードスター)
2014/01/29 納車 通勤からサーキットまで、毎日の相棒です。 現状、シート と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation