• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kun-chiの愛車 [フォード マスタングSVTコブラ]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

熱線端子補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアウィンドウのフィルムを剥がした時に取れてしまった端子(タブ)の補修をしました。

写真は外れた後のガラス面です。
外れたのはプラス側で、マイナス側は大丈夫そうです。
2
こちらがタブ。

配線の接続部分は、市販の平形端子でも合いそうです。
3
ハンダ付けや導電性接着剤で取り付けることも考えましたが、ハッチバックではないマスタングではハンダ付けは難しく、導電性接着剤は接着力がイマイチらしいので、車のリアウィンドウデフォッガーリペアキットを購入しました。

Permatexの09117という品番の製品で、切れた熱線の補修とタブの取り付けが出来るセットです。
4
セットの内容。

小さいボトルとハケ、型紙は熱線の補修、その他はタブの補修に使います。

熱線の補修用品は繰り返し使えそうですが、タブの補修用品は使いきりみたいですね。

その都度購入するのは大変なので、保管出来るようなパッケージングにしてくれると良いんですが…。
5
まずはタブの接着面(ガラスに付ける面)をペーパーで均します。
(ガラス側は直ぐに剥けてしまうのでペーパー掛けはしなくて良いみたいです。)

写真タブ補修に使うセットです。
左が接着剤、右が硬化促進剤だそうです。
6
促進剤のパックを開けると中にウェットティッシュみたいなものがあり、タブとガラスの接着面に塗ります。

人体への影響があるようで、手で直接触れなくても塗れるようになっています。

塗ってから2分以上乾かすようにと説明書には書いてありますが、15分で効果を発揮するみたいなことも書いてあったので、15分待ちました。
7
いよいよタブの接着です。

接着剤のパックを開け、タブの接着面に1滴付けます。
そして直ぐにガラスへ取り付け。

硬化するまで1分ほど掛かるようで、それまでしっかり押さえる必要があります。

完全硬化まで24時間とのことなので、マスキングテープで固定しました。
8
乾燥後、抵抗を図ってみましたが、導通はしているようです。

配線のコネクター部分のプラスチックが劣化していて、ボロボロと崩れてしまったので、市販の平形端子を付け直しました。

残った接着剤と硬化促進剤は密閉袋に入れて冷凍庫に入れてあります。
また使えると良いんですが…。


2022年12月追記

冬になって曇りがちになったので、いざデフォッガーを作動させようとしたところ、全く効く気配がありません。

抵抗を測ると、タブと熱線プリントの間の抵抗が異様に高い状態。
どうもこの接着剤の導通が悪いみたいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AC吹出切替故障

難易度:

全塗装

難易度: ★★

TPS交換

難易度:

シフトブーツ・サイドブレーキブーツ塗装

難易度:

リアバンパー補修

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DIY全塗装コンテスト http://cvw.jp/b/2231843/45822183/
何シテル?   01/25 09:12
別のSNSをメインにしていますので、こちらは基本的に車関係のもののみアップします。 ホンダ アコード EXT (AT) 三菱 エクリプス GSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタングSVTコブラ フォード マスタングSVTコブラ
5台目の愛車、1998年型のマスタング・コブラです。 一旦、日本車に落ち着こうと思いま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
妻の愛車です。 1994のメイフェア(MT)で、以前の愛車カマロや今の愛車マスタングを ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
少し落ち着こうと、カマロから乗り換えました。 右ハンドルですが、この型のインスパイアは ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
3台目の愛車にして初の新車。 MTが欲しくて並行輸入をしてくれるショップで購入。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation