• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kun-chiの愛車 [フォード マスタングSVTコブラ]

整備手帳

作業日:2022年12月4日

トランク防水強化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10年ほど前、車の静音化にこだわっていた時期があり、トランクにも対策をしていました。

エーモン社が販売している静音シリーズで、
「B」を寝かせたような形状をしており、純正ウェザーストリップに当たる反対側に貼り付けて、密閉度を増すというもので、トランクリッド裏側に貼り付けていました。

この型のマスタングのトランクは独立した空間になっているので、トランクの密閉度アップ=静音というのは殆ど感じませんが、トランクを閉めた時の音が安っぽい「バタン」という感じから「バフッ」という感じに変わりました。
2
エーモンの静音テープは、少し硬めのゴムになっていて、柔らかいウェザーストリップに埋まるような設計になっています。

つまり常にウェザーストリップを潰している状態です。

その状態で数年間使い続けたため、ウェザーストリップが痩せてしまったらしく、雨水が乗り越えトランク内に浸入するようになってしまいました。

エーモンの静音テープを剥がして治まりましたが、それでも雨の日にはウェザーストリップの上側も濡れるように…。
3
このままでは、いずれまた乗り越えるようになるので、今度は純正ウェザーストリップよりも柔らかいエプトシーラーをトランクリッド裏に貼り付けました。

ウェザーストリップよりも少し広いので、今度はウェザーストリップがエプトシーラーに埋まる形になります。

雨の日に確認しましたが、ウェザーストリップの上が濡れる症状は治まり「バフッ」も復活しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AC吹出切替故障

難易度:

リアバンパー補修

難易度: ★★

フロントブレーキパッド交換

難易度:

TPS交換

難易度:

シフトブーツ・サイドブレーキブーツ塗装

難易度:

全塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「DIY全塗装コンテスト http://cvw.jp/b/2231843/45822183/
何シテル?   01/25 09:12
別のSNSをメインにしていますので、こちらは基本的に車関係のもののみアップします。 ホンダ アコード EXT (AT) 三菱 エクリプス GSR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォード マスタングSVTコブラ フォード マスタングSVTコブラ
5台目の愛車、1998年型のマスタング・コブラです。 一旦、日本車に落ち着こうと思いま ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
妻の愛車です。 1994のメイフェア(MT)で、以前の愛車カマロや今の愛車マスタングを ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
少し落ち着こうと、カマロから乗り換えました。 右ハンドルですが、この型のインスパイアは ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
3台目の愛車にして初の新車。 MTが欲しくて並行輸入をしてくれるショップで購入。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation