• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコノアの"ノア" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

ガソリン車にハイブリッド用インストルメントパネル一体型センターコンソールボックス取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
センターコンソール部分の取り付けです。
2
下地を切らず、尚且つ、土台も無く、ただディーラーオプションのカーペットの上にインストルメントクラスタフィニッシュパネルの接続穴にコンソールBOXアッパーパネルの爪を差し込んだたけです。土台が無いので、コンソールBOXアッパーパネルの後部の固定ボルトも無しです。
3
運転席側のフロアカーペットカバーRの取り付け。前方の○グリップも取り付け。
取り付け後、フロアカーペットカバーの中央~後部にかけて、下部に隙間が出来ます。

4
助手席側のフロアカーペットカバーLを取り付ける前に、コンソールBOXアッパーパネルに、シートヒーターR・L、 USB/HDMI入力端子 のスイッチを配置し、配線をし、フロアカーペットカバーLを取り付け。
5
コンソールBOXアッパーパネルに左右のフロアカーペットカバーをそれぞれの爪のみの取り付けですが、以外としっかり固定しています。

完成後不安なら、ここに、土台を作成し、固定ボルトとマジックテープで固定する予定。
コンソールBOXアッパーパネルの下は配線隠しで使用。
6

最後にコンソールBOX部を差し込み完了。
7
コンソールボックスの下部の金属ステーの裏にマジックテープを取り付け、カーペットに固定しています。
コンソールボックスの収納部は浅く、ティッシュBox位しか収納出来ません。でも下部は、スプレー缶が縦に入る位い広いので、DIYで活用出来そうです。
8
コンソールBOXリアエンドパネルの配線はまだしていません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン裏ストレーナー清掃

難易度:

240526 エアコンフィルター交換

難易度:

ウインドウスイッチパネル 塗装

難易度:

スピーカーイルミつけてみた

難易度:

250526 エアクリフィルター交換

難易度:

250526 エアクリフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/2236344/46713011/
何シテル?   01/29 19:19
チョコノアです。 仕事がら時間が無く、皆様のDIYを参考に少しずつ楽しんでいます。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8#系後期フロントスモール配線取出要領 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/01 13:57:48
【追記あり】アイスト自己満足スイッチを変更しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 21:09:16
ガソリン車にハイブリッド用インストルメントパネル一体型センターコンソールボックス取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 16:44:41

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
トヨタ ノアSi ガソリン車に乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation