• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX178MkⅡの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2014年9月7日

リアパフォーマンスブレースの取り付け(ダイハツ純正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸先輩方々に習いまして、ディーラーに発注していた部品が入庫しました(笑)
2
このボディ側面のボルト位置(既に意味なくボルトだけついてます)を見つければ後は簡単です。
3
部品の取り付け角度も部品本体でしっかり固定されていますので、そのまま合わせた先にちゃんとボルト穴が有ります
4
完成です!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤ パワーバー取り付け

難易度:

LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け

難易度:

コペンGRブレースの取り付け

難易度: ★★

カワイ製作所(KAWAI WORKS)フロントストラットバー取付

難易度:

タワーバー

難易度: ★★

フロントパワーバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの帰国です。
成田便だったので富士山🗻が見えました。」
何シテル?   01/28 15:45
RX178MkⅡです。よろしくお願いします。 コペン乗りになって日の浅い自分ですが、諸先輩の情報いただきながら日々コペンちゃんの進化に没頭中です。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING G25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 07:22:47
自作 リア ディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 21:39:33
GP! / Global Personality コンフォテブリィー クラッチペダルブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 21:12:18

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 奇跡の様にコペンに出会いハマってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation