• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はらっち@のブログ一覧

2007年01月25日 イイね!

こんなのやってます。

こんなのやってます。自分の漢字の読む書きのレベルは小学生並みなので…(笑)

読むのは割と大丈夫なんですが書くのが全然ダメですね(T_T)

娘が漢字を覚える前にこれでこっそり勉強しとこうと思います(笑)
Posted at 2007/01/25 14:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年01月21日 イイね!

車高調装着してみて…

今日家族で買い物に出かけました~。


妻からは乗り心地についてクレームは出てたんですが今日初めて4人乗って走ってみました~。


リアのストローク不足なのかバネが硬いのか段差を乗り越えると後ろからドン!と凄い音がして結構跳ねます(汗)


リアのショックのストロークとバンプラバーの感じでいくとちょっとストロークしただけでもバンプタッチしそうです。


このドン!と言うのはいわゆるバンプタッチなんでしょうかね??



現在の車高はフロントのフェンダーとタイヤの隙間に指1本半でリアはきつく指1本位です。


バネがフロント14キロ、リア10キロはやっぱりファミリーカーには硬すぎましたね(^_^;)


上手くごまかせると思ってましたが無理でした(笑)

家族を乗せるとかなり運転に気を使いますね~。

1人で運転するぶんには全然許容範囲なんですけどね(笑)


とりあえず少し車高を上げてみようかと思っています。
Posted at 2007/01/21 18:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年01月14日 イイね!

LS車高調装着!

LS車高調装着!ついに念願のLSさんのサーキットスペック車高調を装着しました!

フロント14キロ、リア10キロまでこなせる、かなりヤル気のある車高調です(笑)

フロントのバネはテインの14キロの全長200ミリのなんですが、かなり遊ばせないとバネが硬いんで良い感じに車高が下がりません(汗)

ヘルパースプリングを付けないと違法改造になっちゃいますね(笑)


リアはスイフトの10キロの直巻バネにしました。

8キロが欲しかったんですがヤフオクで10キロのが安く出品されてたんで思わずゲットしてしまいました(笑)

リアにノブレッセさんのアジャスター使ったんですが、これは凄く良いですね!

車高調整が簡単に出来ます。

直巻バネがそのまま使えるし色々なセッティングが試せそうです♪


そうそうスイフトのバネって凄くバネ自体が軽いんですね~。びっくりしました。

フロントにも入れたくなっちゃいました。

少し乗ってみた感想ですが思ってた程硬くないです~。

そして鬼のように曲がります(笑)

良く踏張ってくれますね(^_^)v

今までアンダーに悩ませられてたんで、これならかなりサーキット走行が楽しめると思います( ̄―+ ̄)ニヤリ
Posted at 2007/01/15 03:51:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「1st Album 好評予約中!!! http://cvw.jp/b/223664/41010359/
何シテル?   01/21 21:53
みなさんはじめまして、はらっち@と申します。 大分県に生息している2児のパパです。 最近フィットRSからEP3タイプRに乗り換えました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
初のトヨタ車!!!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ROCKな日に納車されました! 初のタイプR!最高です!
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
エンジンが良く回って6MTなのもあって凄く楽しい車です。前回以上に大事に長く乗りたいです ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
このフィットは3年弱で事故で廃車に。かわいそうな事をしてしまいました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation