• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月30日

ユーロアンテナ

ユーロアンテナ


ユーロアンテナ、偽物でいいから手に入れたい(T_T)
日産のノートとかのアンテナ手に入れて自作も考えたけど、不器用だからだめだー。

なんも進まない。。
自分のせいだーー(´`:)
ブログ一覧
Posted at 2014/10/30 00:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(今日は)
らんさまさん

1万円札せんべい
THE TALLさん

今宵はお好み焼き( ⁼̴̶̤̀༥⁼ ...
zx11momoさん

🍴グルメモ-655 PIZZER ...
桃乃木權士さん

地産地消
avot-kunさん

修理から戻ってきました
なおなお君さん

この記事へのコメント

2014年10月30日 2:03
日産ノートの純正アンテナ見ました。
これに適当な太さのケーブルを付けるだけで、日本アンテナの覆面PC用ユーロアンテナに見えますよ。まずはアンテナを手に入れてみては如何でしょうか?(^^)
コメントへの返答
2014年10月30日 2:12
お久しぶりです!!!
やまきよさんから言われると自分でやっちゃおうかなって思っちゃいます!
純正アンテナに付いてる根元の金属部って簡単に取り外せますかね?
ケーブルの付け根の部分に凸凹の形状の物を付けたいのですか名称がわかりません(笑)
2014年10月30日 2:19
ケーブル根元の凸凹は、別の充電用ACアダプターか何かの付け根を流用すればいいと思います。自宅になければ家電量販店で携帯・スマホの充電器コーナーで探すと良いかと思います。アンテナ下部の出っ張りは、金ノコで切断するかグラインダー(ヤスリ)で削るかですね。
コメントへの返答
2014年10月30日 2:31
今オークションで落札したのでチャレンジしてみます!!
単純な話しですね!!(笑)
なるほど!問題は出っ張りですね。
あとはマグネットを仕組んでですかね。
車との接地面は何かこうした方良いとかあります?
2014年10月30日 6:28
丸形でも四角形でもいいので適当な大きさの永久磁石を用意して、アンテナ基台の底に同じ大きさのくぼみを削って埋め込みます。
その際磁石が基台に水平にすっぽり埋まるよう、綺麗に削る必要があります。ルーター(ハンディタイプのドリル、充電式が使い易い)の先端にヤスリを付けてグリグリと削っていくのが一番楽ですね。
ルーターが無ければ、電動ドリルとヤスリの棒を使って磁石と同じ直径に削っていきます。
磁石を綺麗に基台に埋め込まないと、屋根とアンテナ基台の間に隙間が出来て、見た目が宜しくない状態になります。
あとは、アンテナ基台を取り付ける屋根部に傷防止のシール(透明の物、ブックカバー用シールも可)でも貼れば完成です(^^)

プロフィール

某組織仕様を目指しております! これから徐々に装備していきたいと思います!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XT 255/40R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 16:40:49
アイドラプーリー・Vベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/03 00:29:21
エンジンチェックランプが点灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:22:37

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日産 V36スカイライン 某組織仕様目指してます!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation