• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすきち_s3のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

加賀百万石ドラ旅@day2


加賀百万石ドラ旅2日目。
大浴場が開くと同時に昨夜の酒気をぶっ飛ばしにひとっ風呂。ビジホでも大浴場に露天があると良き朝を迎えることが出来ます。


alt

alt
先日に続き快晴の金沢。駅前駅中を散歩。


alt

alt

alt
7時前というのに駅中はトラベラーズでごった返し。
とりあえず朝飯朝飯。飛び込んだのが久々の朝ドナルド。昨日旨いモノ食べ過ぎたからこれで良しみたいな!(笑)


alt

alt

alt

alt
軽く腹ごしらえを済ませ駅へ。せっかくだから北陸新幹線延伸をこの目に焼き付けたくて、入場券を買ってホームへ。6年前に訪れたときはここ金沢が終点、でも今は福井県敦賀までと電サボ(行先表示板)に刻まれていました。繋がりましたね東京から福井まで。次は福井から京都?それと並行して雷鳥(サンダーバード)が廃止になるかと思うと、いち旧国鉄ファン(笑)としてはとても寂しい気がします。
鉄分を存分に補給したのち、ホテルに戻りチェックアウトを済ませ出発


alt
金沢市街を抜け、白山にある日本酒天狗舞で有名な車田酒造に立寄りました。酒蔵に併設された『天狗舞 CRAFT SAKE SHOP mau.』オーマイガー!まだ開店していない。ここでしかバイできないお酒が(涙)気を取り直してリスタート。


alt

alt

alt

alt
霊峰白山のお膝元“ご加護のある街”鶴来にある菊姫酒造。安土桃山時代に創業と歴史ある酒造。またまたオーマイガー!GWは休業でした。まっ、昨夜呑んだから良しとしましょう。


alt

alt

alt

alt

alt

alt
白山まで来たので白山白川郷ホワイトロードをひとっ走り。冬季閉鎖のため途中の中宮までしか走行できません。何か歯車が噛み合わない2日目(悲)


alt
白山から県道を南下し福井県へ。ここでガスがひと目盛、大野城市内でガスを補給。S3を東に向けてリスタート。


alt

alt

alt
中部縦貫自動車道・荒島IC道の駅「越前おおの 荒島の郷」にて休憩。
アウトドアブランドのモンベルショップが併設されていました。そう言えば四国の石鎚山
にもありましたね。コロナ特需で出店ラッシュかな。
フードコート内でソースかつどん&おろしそば、福井名物コンボを頂きました。暑かったので冷たいおろしそばはさっぱりしてて旨かった美味かった。ごちそうさまでした。お腹も満たされたところで、九頭竜湖を抜けて岐阜郡上八幡方面に向かいます。


alt
東海北陸自動車道を郡上八幡IC降りて関市に向かいます。清流板取川に沿ってR256を走っていると一際人だかりができています。ここが名もなき池(モネの池)です。運よく一番近い第一PにS3を停めることが出来ました。ネットでは無料と謳われていたのですが¥500徴収。これだけ観光客が集まればおのずと環境整備やらにお金が出ていくから仕方ないですね。


alt

alt

alt

alt

alt
いざ鑑賞。確かにすごく透明で綺麗です。でもSNSで拝見するような絵はワタシには撮ることは不可能でした。もっと鯉達が集まってくれればモネの描いた睡蓮の絵に近いものが切り取れたかも(苦笑)


alt
すぐ横の透き通った清流ではインバウンドの方々がサップを楽しんでました。
駐車場に戻り神戸に向けてリスタート。国道と高速を繋いだ消化試合。途中名神大津あたりから定番の自然渋滞に巻き込まれ1時間ほどロスしたものの晩飯を喰らう時間帯には神戸に戻ることが出来ました。お疲れさまでした。
無計画ガチな2日間のドラ旅、よく走り、よく食べ、よく呑んだ、充実した非日常的なドラ旅となりました。また着の身着の儘にハンドルを握りドラ旅へ行きたいと思います。


alt
ドラ旅最終の晩飯は王将テイクアウトで宅呑み。庶民はこれが落ち着きますね、最高(爆)










Posted at 2024/06/02 15:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | drive/touring | クルマ

プロフィール

「三田PO  爆買い引きづられまくり🥵」
何シテル?   06/08 13:41
よろしくお願いします。。。 by audi S3 photos
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

加賀百万石ドラ旅@day1-nighttime 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:57:44

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
Convenienceとpotentialを第一に考えた結果、Sの3番手にしました。 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
主に痛勤怪足です^^
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Audi TT Coupé 1.8 TFSI S line Competition ...
ミニ MINI ミニ MINI
走って弄って超楽しいクルマでした。 次ぎ乗るなら、R56/JCW 6MTですね^^
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation