• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t884の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2022年9月29日

BLESSのクールフェイスハーフスポイラーVer.1取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントバンパーを交換(^^)/

今はモデリスタのリップのみ…
純正もシンプルで好きなデザイン(*'ω'*)

ですが…
一転して派手なブレスのバンパーを装着♪

【t884工房 ナンバーカバーVer.2(QRコード付)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6054170/note.aspx
2
モデリスタのリップは撤去(^^)/

ブレスは「交換」ではなく【被せる】タイプ♪
リップが付いてると装着できません…

リップの固定は全部でネジ6本!

・タイヤハウス:左右2本ずつ
・バンパー下:ステー2カ所

ステー固定用のクリップも撤去(=゚ω゚)ノ
3
リップの撤去完了(^^)/

両面テープは隙間からカッターで切断!
ヒートガンで温めなくても外せました♪

赤枠部分は入り組んでてちょっと面倒…
メッシュを付けたので手を入れる隙間が(-"-)

【フロントにメッシュグリル取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6085662/note.aspx
4
両面テープの残骸を除去(^^)/

手作業では時間がかかるので…
アストロの【トレーサー】で一網打尽(*'ω'*)

電ドリで削り落とすだけなので手作業より簡単♪
ただ…大量の「削りカス」が出ますw

【アストロ トレーサー(茶)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/11717162/parts.aspx
5
リップの撤去が終わったので…

フィッティングと塗装をプロに依頼♪
【塗装費:65,000円】(2色塗分け)

・全体:070(パールホワイト)
・塗分け:202(ブラック)

安く済ませるなら塗装済みがおススメ(*'ω'*)
6
デイライト用の穴あけ(^^)/

塗装前に取り付け位置を決めて開通!
片側5連のLEDデイライト(*'ω'*)

専用品ではないので収まる所を見極めて♪

固定用に21mmの穴を等間隔で(=゚ω゚)ノ
取り付けには約24mmのスペースが必要!

【Vulcans ツインカラーLED デイライト&ウインカー】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/12029424/parts.aspx
7
バンパーガードを装着(^^)/

モデリスタより低くなるので擦り傷対策!
友達からの貰い物(≧▽≦)アリガタヤ~

両面テープ付きなので脱脂して貼るだけ♪
R部分は切り込みを入れて曲げます(*'ω'*)

タイヤハウス側が20cmほど足りません…
全部カバーするには3mぐらい必要かも(-"-)

【ジーコーポレーション アンダーガード 2.5m(ブラック)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/12012593/parts.aspx
8
固定位置をマーキング(^^)/

ライトの下に「ビス止め」ですが…
【ジャックナット】とM4のボルトに変更(*'ω'*)

ナッターでは樹脂バンパーと相性が悪いらしい…シランケドw

穴位置がズレないように微調整(=゚ω゚)ノ
裏にバンパーリテーナーがあるので注意!

【POPジャックナットM4SN(M4×P0.7)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/12012735/parts.aspx
9
8mmの下穴にジャックナットを挿入(^^)/

装着にはハンドナッターを使用(*'ω'*)
専用工具が無くても【工夫すれば】可能でした♪

簡易の専用工具(モーリーレンチ)は安いですが…
上手く取り付け出来ない場合があるらしい(゚Д゚;)w

【アストロ ハンドナッター】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/9822005/parts.aspx
10
固定はM4の極低頭ボルト(^^)/

ジャックナットとボルトは表面処理されたスチール製!

雨水に晒される所なので…
一応【電蝕】を警戒して材質を統一(゚Д゚)ノ

板金屋さんの好意でメクラを貰いました♪
両面テープで貼ればボルトを隠せます(=゚ω゚)ノ
11
グリルとタイヤハウスの固定(^^)/

グリル側は黄枠で純正バンパーと共締め♪
ボルトは付属品のロングボルトに交換済み!

タイヤハウス側は付属のビス2本!
スタビードライバーがあると便利(*'ω'*)

付属の両面テープは使いません!w

【アストロ ミニスタビードライバーセット】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/12039436/parts.aspx
12
下側は付属のステーで固定(^^)/

車両側は純正のクリップに共締め♪
クリップは新品に交換済み(=゚ω゚)ノ

バンパー側は付属のボルトで固定します!

【トヨタ(純正) バンパークリップ 90467-09185(黒)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/11522218/parts.aspx
13
同時作業のデイライトを繋いで完成(^^)/

オプションのデイライトは高いので…
汎用品の【ツインカラーLED】を採用♪

・スモール:ホワイト点灯!
・ウインカー:アンバー点滅!

2色切り替えのLEDデイライト(*'ω'*)

【ツインカラーのLEDデイライトを取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/7059532/note.aspx
14
うぅ~ん!ワイルドだろぉ~(´∀`*)ウフフ

ハイエースが並んでても迷わず辿り着ける♪
その代わり、知り合いにも一発で見つかる…w

ヘッドライトと同時交換でド迫力(≧▽≦)

【純正ヘッドライト加工依頼~取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/7057229/note.aspx
15
サイドも派手(^^;)w

ノーマル車高でも結構低くなりました!
気を付けないと割ってしまいそぉ(゚Д゚;)

フロント/リア/リアスポは全てメーカー違い…w

ブレス/ロウェン/ダイナスティ…ときて
サイドはどのメーカーにしよかな(=゚ω゚)ノ

【ROWENのリアバンパー&86バックフォグ取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6527063/note.aspx

【ダイナスティのLEDリアスポイラー取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6570551/note.aspx
16
参考までに「ノーマル車高」の場合…

【地面からブレスまでの高さ】
・フロント:約230mm
・サイド:約190mm(最下部)

【純正比(リップ無し)】
・前方:約+30mm
・下方:約+80mm
(リップ付き/下方:約+20mm)
17
ナンバーベースを再利用するために…
クスコの【アジャストナンバーステー】を装着(^^)/

ナンバー取り付け位置を上にオフセットします!

調整幅は【+35/45/55mm】から選択可能♪

今回は+35mmの穴で取り付け(*'ω'*)
高さ調整用なので角度は付きません!

【CUSCO アジャストナンバーステー】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/12028733/parts.aspx
18
+35mmの取り付け位置だと…
固定ボルトがバンパーに干渉します(゚Д゚;)

ボルトがステーから飛び出ないように
【M6×8mm】と【バネワッシャー】を使用!

ボルトの出面をツラにして干渉を回避します♪
19
ナンバーベースの左右を整形(^^)/

バンパーの形状に合わせて削ります!
仮合わせしつつ干渉箇所をベルトサンダーで♪

切り口は耐水ペーパーで整えました(*'ω'*)
走行風に押されてバンパーに触れても大丈夫♪

【星光産業 / EXEA ナンバーベースCB(EX-206)】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/11588198/parts.aspx
20
干渉せず取り付け完了(^^)/

スペースの問題で外しましたが…
アジャストステーのおかげで再利用できました♪

ナンバー位置が少し高くなるのは仕方ない(-"-)
そこまで気にならないので良しとします!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

415COBRA🐍ウエストスポイラー✬︎再塗装✬︎からの~取付✩︎⡱

難易度:

アゲ仕様・今風のオバフェンはこんな感じ♪

難易度: ★★

2024.3.30 TRD風バンパーガード取り付けの巻

難易度: ★★

グランドエフェクター装着

難易度:

SILKBLAZE フロントルーフスポイラー装着

難易度:

バッドフェイスボンネットパネル

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月29日 16:13
なかなかのガンダム化っすねぇ!
早く並べて写真残しておきたいわ♪
どんどん進化していくし(笑)
コメントへの返答
2022年9月29日 16:16
その内手と足が生えてくるかも👍笑
トランスフォ~ム🎵
九州オフでバッチリ撮りましょ(^-^)/
2022年9月29日 16:25
どんどん、ワイルド化してますねぇ

その内、羽根も生えるんじゃ笑
コメントへの返答
2022年9月29日 16:26
フューエル1の代わりにレッドブル入れたら翼生えますかね⤴️笑
2022年9月29日 16:25
おこんにちわ😆

うわぁ〜めちゃくちゃカッコイイっす🤙✨

ホントに大迫力ですねぇ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

塗り分けも最高にKOOOOOLですねぇ‼️

流石✨の一言です🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年9月29日 16:30
有難うございます🙇
車高はまだノーマルのままなんですけどね💦笑
もぉ完全に悪さ出来なくなりました(^_^;)
ナンバー見えなくても遠目から一発でバレてしまいます💦
2022年9月29日 19:14
ダブルゼータと呼ばせて貰おうっと‼️(笑)
高知に此処までのハイエースは居ない。断言します。
うーんモデリスタも欲しいが、ポータブル電源がいまいちだから、サブバッテリー化してソーラー載せようかと。
諭吉か、足りない(泣)
コメントへの返答
2022年9月29日 19:22
ダブルゼータの称号頂きました~(*'ω'*)
懐かしいw

モデリスタのリップもありますが…
1~3型と4~5型で形状が違うんじゃないですか?
同じでしたっけ??
2022年9月29日 21:02
だね‼️うちのには合わんやん(笑)

よくよく整備手帳見てたけど、此って🔧1個❔
コメントへの返答
2022年9月29日 22:15
4型フェイスに交換ッスね👍笑
1個とは( ・◇・)?
2022年9月29日 22:52
難易度‼️☆1?自分的には☆10(笑)‼️
コメントへの返答
2022年9月29日 22:57
難易度でしたか😅笑
☆いっ、1個ッス……Σ(-∀-;)笑ウソ

今まで考えたことなかったですね💦
全投稿☆1個のまま(^_^;)笑
2022年9月30日 17:03
ほっほっ〜っ!
すっんげ〜(OωO )

自分のが恥ずくなるので絶対tさんの横には止めまてん(笑)

あ、海渡れんし💦
コメントへの返答
2022年9月30日 17:15
でも、まだローダウンはしてないって言うね(^^;)w

11月にフェリーで九州上陸するのでぜひフェリーで(*'ω'*)ww

プロフィール

「@夜行さん ほ、ほたるぅ~」
何シテル?   05/23 12:30
頭文字Dの影響で車好きに! 免許取ってからの愛車は ↓ 1台目 RPS13 180SX TYPE X(後期最終型) ↓ 2台目 JZX100 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトオートレベライザー初期化‼️できました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/12 16:15:40
オートレベライザー 初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:23:33
[トヨタ ハイエースワゴン]トヨタ(純正) コンソールリヤエンドパネル NO.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/18 11:51:39

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6台目は久々の新車✨ 5型ハイエース ダークプライムⅡ GDH201V 2WD 2.8 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
5台目はまたもやチェイサー(^-^)/ 1Jエンジンの音が忘れられなくて2度目の所有✨ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4台目が一番長い期間乗ってたな👍 ミニバンの王様アルファード(^-^)/ さすがに広い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目は初の新車✨ 新車の臭いが何ともたまらん(^3^)笑 分類はミニバンのくせに室内狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation