• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-BOOWYの愛車 [カワサキ KLX125]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

KLX125の塗装補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みん友さんの整備手帳を拝見したところ、補修用のタッチペンに関して、トヨタ1D2がKLX125のフレーム色と同じであるとのことから、私も試してみることにしました。
2
カインズホームで購入したトヨタ1D2です。
3
(施工前)
お試しに、フレームの錆びているヶ所に塗ってみます。
4
(施工後)
なかなかいい感じです。
特に溶接跡などは、厚塗りしても全く気になりませんね。
でも、本当はしっかり錆落とししてから施工しなければいけませんね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 ※備忘録掲載漏れ 

難易度:

バッテリー充電(35620)

難易度:

チェーン清掃

難易度:

オイル交換(レッドバロンVS elf moto4RS 10W-40)

難易度:

忘備録(シート下アクセス)

難易度:

KLX125のブレーキメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #KLX125 KLX125のブレーキメンテナンス https://minkara.carview.co.jp/userid/2249774/car/2949369/7828278/note.aspx
何シテル?   06/10 16:55
ツーリングが趣味で、CB400SFを相棒にしていましたが、高速道路での移動には、ネイキッドモデルは風圧がつらく、カウリングのあるツアラーを探しCBR600Fにた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SV650キジマエンジンガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 20:27:43
MRA スクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 05:47:22
ゲイルスピード ワイヤークラッチホルダーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 05:43:28

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
CBR600Fから乗り換えしました。 まだ乗り始めたばかりですが、少しづつカスタムして ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
C25から乗り換えです。 視界が広く、とても乗りやすい車です。 ハイブリッドとなり、燃費 ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
初めての125CCのバイク。 軽くて快適なオフロードバイク。 これから、こいつとどこに行 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
子供たちの成長と共に過ごした車。 荷物もたくさん積める頼りになる相棒。 13年間ありがと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation