• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるいし君の"ゴン助" [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

コーティング剤の使い分け施行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
親水性のゼロウォーターと撥水性のゼロプレミアムの異なるコーティング剤を使用するので、クリーナーシャンプーでボディ表面を簡易的にリセットします。
2
クリーナーシャンプーで洗車後、シャンプー1000でもう一度シャンプー洗車。
3
平な屋根は水玉によるウォータースポットを避ける為に、親水性のゼロウォーターを施行。
4
過去の画像ですが施行直後は撥水しますが数日経って落ち着くと、このようにベターっとコーティングが効いてないような状態になります(コーティングが落ちた訳ではありません)。
5
屋根以外の部分にはゼロプレミアムを施行。ゼロウォーターもマイナーチェンジで初期の頃よりも輝くようになりましたが、ゼロプレミアムは更に上の輝き方です。
6
これも過去の画像ですが、ゼロプレミアム施行後数日が経過した画像です。
ボンネットやドア等、傾斜のある部分は撥水性の方が汚れも一緒に流れ落ちてくれるような気がします。
7
仕上げはシュアラスターの鏡面仕上げクロスを使いました。
洗車する手間は少々かかりますが、特別な道具も使わないで、ここまでキレイになるなら簡易コーティングによるケアも有りだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト(左)傷けし

難易度:

NWGNメンテナンス

難易度:

グラシアスゴールド&ブースター施行

難易度:

ロボ太郎(JH3)、車載バッテリー点検(2024/06/06)

難易度:

給油口のフタの隙間埋め

難易度:

デジタルインナーミラー電源変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

不器用ですが出来る範囲で…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップのみキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:55:03
アイドリングストップのみキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:54:57
ECONモードONのままアイストキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 11:54:48

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation