• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_papaの愛車 [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年4月15日

スマホ画面にアナログ外部カメラ投影確認🤗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
古いandroid 7のasusスマホにアナログ式カメラを映して実用的に使えるか🤔の実験です😁
準備したのは、HDMIキャプチャーボードとAV to HDMI変換器とUSB-C変換アダプターとアナログカメラです😄
2
最終的に実験成功です😁
ガイドラインがひっくり返っているのはカメラの向きが逆だからです😅
3
接続はこんな感じ😁
赤←にアナログカメラで、映像出力をRCAケーブルでAV to HDMI変換器へ🤗
4
最終的にはこの接続がベスト😁
赤←のUSBアダプターの代わりに青←のUSB-Cのハブを噛ませて、スマホに給電しつつ映像入力もOK😁
5
充電インジケーターが点灯しつつ、カメラ映像も表示😁
以前はandroid 対応のRCA to USBキャプチャーボードが販売されていたのですが、現在はアプリ配布終了で使えないらしい😔

UVC対応キャプチャーボードならandroid でも使える筈なのに😔密林では見つけられず😩
6
カメラOFFだとこんな感じ😁
ブルースクリーン😱でも大丈夫😄Windowsじゃないので😁

ちなみにこのカメラはLEDが光るので、車への取り付けはNG😩
7
AV to HDMI変換器には給電が必要なのが配線上ネックです😅

HDMIキャプチャーボードが正常に動作していたらカラーバーが表示されるので、問題発生時の切り分けは容易かな🤔
8
ちなみにUSB-Cのハブはこちらです😄
映像遅延も気にならず、想定以上に画質も良かったので、90ノアのサイドビュー&フロントビュー自作もなんとかなりそうかな😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【90系VOXY】洗車 その26

難易度:

Padの使い勝手のため

難易度: ★★

車検(1回目)36ヶ月

難易度:

【90系VOXY】イオン交換樹脂流出 対策部品 取り付け

難易度:

車速連動オートドアロック取付

難易度:

TS-H100-NV 取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小枝と小技😳」
何シテル?   04/26 20:48
ken_papaです。 もうすぐ定年??人生最後の車に乗り換えました。 諸先輩方々の整備手帳が大変参考になっています。 これから、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゲンコツ食べた〜い😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:44
祝・みんカラ歴7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/20 00:00:36

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年4月2日(土) 契約 2022年12月15日(木)配車 2022年12月17日 ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
2022年12月17日(土) 売却 2022年12 月4日(日) 走行距離23000km ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
2019年10月13日にヴォクシーハイブリッドに乗り換えしました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ご苦労様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation